こんにちはカエル

みなさま今日もご縁をありがとうございます。





ブログが書けないと書いたばかりですが

どうしても書きたくなったので

またまたトイレにおこもりにて呟きます笑い泣き




今年はピヨとマルがWで入学なので

入学申請書などにはじまり

健康調査表やら環境調査表やら

とにかく手続き関連の提出物がすべて2人分ガーン




ただでさえ新入学時って

やたらとこういうお固い提出物が多いのだけどアセアセ





毎度頭を悩ませるガーンもやもや




だって

ボールペンなどで書かないといけないから

間違えられないでしょ



絶対ダメってわけじゃないけど

消したら見栄え悪いしアセアセ

できれば間違えずにかける方がいいでしょうガーベラ




でもねー

私こういうものに限って

なぜか必ず記入ミスをするのタラー

だから緊張する


そうするとますますミスするのタラー

もう悪循環の典型なんですわ笑い泣き





もうひとつ悩ましいのが

これってどういう意味??ニコ??っていうものが多いこと





こんなふうに記入してください。って

親切丁寧な書き方の例がないと



ん?これってどういう意味?ニコってことが多くて

もう…チンプンカンプンなんです笑い泣き





で、自分なりに

こういうことかな?って解釈すると違ってたりして…



はずかしい照れアセアセ





百歩譲って…


自分のことなら

自分が恥ずかしいだけで自己責任だけど

子供の提出物だと子供まで恥ずかしいよねぇ




夫がいれば

これってこういうこと?

って聞きながら書けるのだけど




忙しくて相変わらず留守がちで聞けないアセアセ




ヤバイアセアセ まずいアセアセ





臨時休校のおかげで

提出期限までまだまだ余裕があるけど

宿題が残ってるみたいで落ち着かない




夫よ 早く助けてー

それか 代わりに書いてー







メールなどでお喋りをして息抜きをしていただく活動をしています。

皆さまとのご縁を楽しみにしています。^^


傾聴★のんびりお喋りルーム
傾聴方法

音譜自己紹介① 自己紹介②

お問い合わせ


LINEでもお問い合わせいただけます。^^

友だち追加