こんにちは。

傾聴★のんびりお喋りルーム

のんびりです。

今日もご縁をありがとうございます。^^




先日、久しぶりにピヨとデートハートしました~。




なんてねニヤリ

本当はマルの習い事の送迎に珍しくついてきたので

待ち時間に一緒にお茶しただけ~チュー

しかもコンビニで珈琲と肉まん買って車中デート笑い泣き



だってドトール行く?と誘っても

コンビニでいいよ~とピヨがいうんだもん。



マルと別れてから

ピヨが流暢に話しはじめたので

↑の流れで車中トークになったのよ。ニコニコ




たくさん話を聞いたから

どんな流れでその話になったのかさえ

忘れちゃったけど



たぶん成績の話が始まりだったような?('_'?)



成績(順位)が伸び悩みはじめた。って話題から

だから言ったでしょう?皆も頑張りだした証拠だよー




なんて話から流れに流れて




「今さ~自分の立ち位置をどうしようか迷ってるんだよね~」なんて話題に流れたの。びっくり



ピヨは情緒タイプの発達障碍です。

アスペの診断もうけています。



過去のブログを読んでもらうとわかるように

療育の先生にも

『過去の子達の中でも(特性の強さが)トップレベル』といわれたほど。




そのピヨから

こんな話を聞くようになるなんて爆笑



ピヨは中学進学を機に自己改革をし

別人のように変わりました。


『変わり者』『変なヤツ』と

なかなか友達ができないことを反対に利用し


『変わり者』『変なヤツ』

「でも、こいつオモシロイ笑い泣き」といわれる『いじられキャラ』という立ち位置を手に入れたようでした。


個人面談で担任に聞いて心底驚いたびっくりハッ



そろそろ受験や高校進学を意識しはじめ


今度はいつまでもこの環境に甘んじていていいのか?と思ったのだそうだ。



あのピヨが(しつこい笑い泣き)

そんなこと考えるようになったんだ~



「ピヨはどうしたいのさ」と問いかけると



今のキャラが通用するのは

友人達がいればこそ


それに皆が好意的なわけじゃなく

このキャラを目障りだと感じてる相手もいる


だから今後どうしよっかなぁーって悩むところ



反感を持つ相手に気を使い

キャラ変するのは自分らしくなくなるし


とはいえ

いつかはくる友人達との別れ(進級や進学で)を思うと

いつまでも今のままでいいとも思えない



いつまでも今の環境に甘んじてるのはよくないとは思うけど

『じゃあどうする?自分…』って悩むんだよねぇ…キョロキョロと。




ほんと昔からは別人のようだ



当時のピヨは…ひどかった…

本当に本当にひどかった…ショボーン



といっても当時は

危険視されがちな偏見をさけるため

過激な内容はやんわりと表現してるので


発達系の中でも

比較的穏やかなタイプとの印象があるかもしれません。



でも本当は

知能も高く、物心がついた頃から二面性を使い分けるような子で

家では日に何度も大癇癪をおこし

外でのストレスを発散させる毎日…



この子がこのまま大人になったら

わたし殺されるかも…

ニュースになるような事件を起こすかも…


大袈裟ではなく本気でそう思ってました。ガーン



でもピヨの二面性によって

その姿を知らない相手には私の想いは全く理解されず…




【トラブルを知らない相手には】


人好きで物静か、穏やかなタイプと思われ

『親が厳しすぎる…そこまでしなくても…』との目を向けられ



【トラブルを知る相手からは】


『親の躾が悪い問題児とその親』との目を向けられ




療育先では

『なぜこの子がここに?』と怪訝そうに距離をおかれ


公共の場では

『あの子なんか変わってる…』と距離をおかれ




どこにいっても

親子共にどこにも属せず宙ぶらりんびっくり




それでも

せっせと未就園児の交流の場に参加し

仲よしさん作りに励んだものの



せっかく仲良くなっても

学年が違ったり引っ越しをされたりで

入園時には同じ学年に誰ひとり仲よしさんがいない…ガーン


※仲よしさんとは『友達未満』の関係だよウインク




その後も中学生になるまで

仲よしのふりして都合いい相手として扱われるか

ようやく友達ができても

クラス替えや引越しで縁が切れるというくりかえしもやもや



そのストレスを家で発散させるという

永遠に続くかと思われた負のループ



だから…

あのピヨがこんなこと考えるようになるなんて


感極まって涙が…えーん







とはいかず

嬉しくて嬉しくて
話を聞きながらだらしなくニヤケまくりでした爆笑



『人の心が理解できない』などと言われてしまう発達系の情緒タイプでも


ちゃんと育つんだぞーーーーーー(^O^)




ピヨがそれを証明してくれたよおねがいキラキラ





メールなどでお喋りをして息抜きをしていただく活動をしています。

皆さまとのご縁を楽しみにしています。^^


傾聴★のんびりお喋りルーム
傾聴方法

音譜自己紹介① 自己紹介②

お問い合わせ


LINEでもお問い合わせいただけます。^^

友だち追加