はじめましての方も、いつも読んでくださる方も読んでいただきありがとうございます。
一昨日、ピヨの同級生のお婆ちゃんから連絡をいただきました。
震災後、遠くに避難されたとの噂を聞いて以来だったので7年ぶり
Aちゃんのお婆ちゃんがのんびりさんと連絡をとりたがっている。と人づてに連絡をもらい、きっとなにかあったのだろうとご縁を繋いでいただきました。
ピヨと同じタイプでトラブルメーカーなとこまで同じだったAちゃん
7年の間もいろいろとあったらしく
状態が悪化しボロボロ…家族もボロボロ…
誰かわかる人と話したかった…と
溜まりにたまった胸のうちを聞かせていただき何度も涙がこみ上げました。
だいぶ心が軽くなった頃
ピヨ君はどう?Aとなにが違うの?何をしてそうなったの?あの頃のピヨ君はAと同じ感じでよくケンカしてたはずといわれ
包み隠さずありのまますべてを話しました。
こちらも恥を捨てすべてをさらけ出しているので
聞いているお婆ちゃんも耳や心が痛かった内容もあったと思います。
それでも真剣に聞いていただき
ピヨ君もいろいろ乗りこえてきたんだね。
(のんびりさんのように)そこまではしてないけど、私も同じようなことはしてきた。母親代わりとはいえお婆ちゃんの私にはそれが限界。
それが甘い。甘やかすから悪いと言われる。
のんびりさんはどう思う?私は甘い?
私は質問にお答えせず、私ならこうする。とだけお話しました。
こういう時って本当はご本人の中にちゃんと答えがあるんです。
けど、その答えを受け入れられない。
もしくはエゴが邪魔して気づけない。だけ…
だから私はyesもnoも言わず
ご本人の中にある答えまで導くサポート役に徹します。
やはり…答えにはたどり着いたものの
今回はまだその受け入れまではできませんでした。
当然だと思います。
自分の中の答えって結構シビアなもので
受け入れるためにはそれなりのエネルギーが必要です。
心が疲弊した状態では充分なエネルギー状態とはいえずパワーが足りません。
でも、そこから抜け出すための
エネルギー補給に気づくタイミングだったようです。
最後には
話ができてスッキリした。
また頑張れそう。^^と少し軽やかになった声を聞くことができ
またお喋りしましょ♪といつものお婆ちゃんに戻っていました。
溜まってた想いをガス抜きした分
動き出すエネルギーを蓄えてほしいな
その電話を終えた直後
友人からお喋りしたい~とのメールが!Σ( ̄□ ̄;)
タイミングのよさにビックリしつつ
これは何かあるな…と
(その内容はのちほど)
よかったらご利用ください。
詳しくは↓↓下記をクリック↓↓してください。
(紹介記事に飛びます。^^)
傾聴★のんびりお喋りルーム傾聴方法
メールフォーム