マルの一件の気持ちを切り替えるべく
今回はピヨのコト(*´ω`*)
お友だち達がお母さん達に
思春期らしい反応をみせるなか
ピヨは…
むしろ思春期がおわったかのような成長ぶり( 〃▽〃)
マルに対しては
思春期らしい兆しがちょっぴり見えつつ
面倒見のよい小さいお母さん
ワンコ姉妹達にも
面倒見のよいお兄ちゃん
私には
優しい気遣い息子で
よき話し相手、理解者でもある
夫には
いい意味で少し反抗的な態度
自分の意思表示ができるようになったって感じ
夫やマルには
よくわからないけど…イラついちゃう…なんてコトもあるみたいだし
他の子達とは表現のしかたが違うけど
やっぱり思春期らしい反応なのかも
思春期って
母親に対しての反抗的な態度はよく聞くけど
ピヨは
家族それぞれに対しての自我が芽生えている感じだなぁ
そもそもピヨって
赤ちゃんの頃から自我の塊のような子だったから…
私に対しては
生まれてから今までずっと…
毎日が反抗期状態だったし
出しきった? かしら…( ̄∇ ̄*)ゞ
(たまには衝突もあるけどね)
本人の頑張りはもちろんのコト
関わってくれた方達や
支えてくれた方達のおかげで
ちゃんと心が育っているんだね。(〃∇〃)
今回はピヨのコト(*´ω`*)
お友だち達がお母さん達に
思春期らしい反応をみせるなか
ピヨは…
むしろ思春期がおわったかのような成長ぶり( 〃▽〃)
マルに対しては
思春期らしい兆しがちょっぴり見えつつ
面倒見のよい小さいお母さん
ワンコ姉妹達にも
面倒見のよいお兄ちゃん
私には
優しい気遣い息子で
よき話し相手、理解者でもある
夫には
いい意味で少し反抗的な態度
自分の意思表示ができるようになったって感じ
夫やマルには
よくわからないけど…イラついちゃう…なんてコトもあるみたいだし
他の子達とは表現のしかたが違うけど
やっぱり思春期らしい反応なのかも
思春期って
母親に対しての反抗的な態度はよく聞くけど
ピヨは
家族それぞれに対しての自我が芽生えている感じだなぁ
そもそもピヨって
赤ちゃんの頃から自我の塊のような子だったから…
私に対しては
生まれてから今までずっと…
毎日が反抗期状態だったし
出しきった? かしら…( ̄∇ ̄*)ゞ
(たまには衝突もあるけどね)
本人の頑張りはもちろんのコト
関わってくれた方達や
支えてくれた方達のおかげで
ちゃんと心が育っているんだね。(〃∇〃)