気がついたら夏休みに入ってから
あっという間に1週間が過ぎていました。(^o^;)
のんびり家は
8月に入ってから帰省やお出かけの予定が待ち構えているので
大物宿題はできる限り前倒しで進めたいところですが…
やはり順調にはいきません。
毎日のように私の檄がとんでいます。(^^;
帰省が終わってからでは
悪影響を受け暴走するピヨを立て直すだけで精一杯なので
宿題どころではないんですよ。( ´_ゝ`)
毎年の事ながら
祖父とピヨの関わりには頭を悩ませます。(-""-;)
ピヨというより祖父の方におおいに問題があるのですよ…。
ピヨや家族たちの心に触れていてよく思うのですが…
心が動く時って『タイミング』なんだなぁ…と思います。(^_^ゞ
もちろん心を動かすためには
タイミングだけでなく少なからず信頼関係も必要ですし
それ相応のスキルも必要ですが…
そのどれが欠けていても うまくいかなくて…
そのすべてが整った時こそが
『タイミング』なのだと思いました。
どんなに素敵な言葉であっても
受けとる側にも準備が整っていないと
心に響く事は難しいのだな。と思います。
子育てにおいても
同じことを言っているだけなのに
ピヨの心に響き出した
『心が動くタイミング』が訪れたように感じた頃がありました。
ピヨ曰く
ある日ふとママの言ってることが理解でき
気づきや心に響くことがあったのだそうです。(*´∇`*)
それに気づいてからは
ママの言ってることが心に響くことが増えたんですって
パパや両親、義両親も
ピヨの事に無理解だった時期もあったけれど
少しずつだけど理解を深めてくれて
パパや義母に関しては 今はよき理解者となってくれました。
本当にありがたくて感謝でいっぱいです。(^^)
だから祖父(義父)は
まだタイミングではないのだろうと思っています。
でも、 子育ては待ったなしだし…
ピヨ達にとっては一分一秒だって大切な時間だし…
なにかとのんびりの育児に口を出したい義父ですから…
お互いに不満ありありで…
下手したら喧嘩勃発の危険な状態なんですけどね。(^ー^;A
そうなったらなったで仕方ないか
とすら思ってしまう鬼嫁なのんびり
だって そこはピヨの親として 遠慮できないですもん
のんびりにとっても ピヨ達を育てる上で
譲れない領域ってものがあるんですよ。(^o^;)
ピヨ達のために義父だの目上の存在だのに遠慮して
大人のつまらないエゴに振り回されてる場合じゃないの
さすがにそんなことが起きたら修復不可能でしょうから
話のわかるピヨたちに釘を刺しておきましたけどね。(^^;
「もうやめます。」って言ってくれたけど…
相手がいることだし大きな誘惑に打ち勝つって難しいよね。
それでも 期待しているよピヨ君
今のあなたならできると信じているよ。(*´ー`*)
傾聴★のんびりお喋りルーム
傾聴方法
メールフォーム
あっという間に1週間が過ぎていました。(^o^;)
のんびり家は
8月に入ってから帰省やお出かけの予定が待ち構えているので
大物宿題はできる限り前倒しで進めたいところですが…
やはり順調にはいきません。
毎日のように私の檄がとんでいます。(^^;
帰省が終わってからでは
悪影響を受け暴走するピヨを立て直すだけで精一杯なので
宿題どころではないんですよ。( ´_ゝ`)
毎年の事ながら
祖父とピヨの関わりには頭を悩ませます。(-""-;)
ピヨというより祖父の方におおいに問題があるのですよ…。
ピヨや家族たちの心に触れていてよく思うのですが…
心が動く時って『タイミング』なんだなぁ…と思います。(^_^ゞ
もちろん心を動かすためには
タイミングだけでなく少なからず信頼関係も必要ですし
それ相応のスキルも必要ですが…
そのどれが欠けていても うまくいかなくて…
そのすべてが整った時こそが
『タイミング』なのだと思いました。
どんなに素敵な言葉であっても
受けとる側にも準備が整っていないと
心に響く事は難しいのだな。と思います。
子育てにおいても
同じことを言っているだけなのに
ピヨの心に響き出した
『心が動くタイミング』が訪れたように感じた頃がありました。
ピヨ曰く
ある日ふとママの言ってることが理解でき
気づきや心に響くことがあったのだそうです。(*´∇`*)
それに気づいてからは
ママの言ってることが心に響くことが増えたんですって
パパや両親、義両親も
ピヨの事に無理解だった時期もあったけれど
少しずつだけど理解を深めてくれて
パパや義母に関しては 今はよき理解者となってくれました。
本当にありがたくて感謝でいっぱいです。(^^)
だから祖父(義父)は
まだタイミングではないのだろうと思っています。
でも、 子育ては待ったなしだし…
ピヨ達にとっては一分一秒だって大切な時間だし…
なにかとのんびりの育児に口を出したい義父ですから…
お互いに不満ありありで…
下手したら喧嘩勃発の危険な状態なんですけどね。(^ー^;A
そうなったらなったで仕方ないか
とすら思ってしまう鬼嫁なのんびり
だって そこはピヨの親として 遠慮できないですもん
のんびりにとっても ピヨ達を育てる上で
譲れない領域ってものがあるんですよ。(^o^;)
ピヨ達のために義父だの目上の存在だのに遠慮して
大人のつまらないエゴに振り回されてる場合じゃないの
さすがにそんなことが起きたら修復不可能でしょうから
話のわかるピヨたちに釘を刺しておきましたけどね。(^^;
「もうやめます。」って言ってくれたけど…
相手がいることだし大きな誘惑に打ち勝つって難しいよね。
それでも 期待しているよピヨ君
今のあなたならできると信じているよ。(*´ー`*)
傾聴★のんびりお喋りルーム
傾聴方法
メールフォーム