今朝わが家のワンコが脱走したらしい


らしい…。というのは


のんびりは家事をしていて
ピヨが靴下でワンコを抱いて帰宅するまで

ワンコの脱走にも
ピヨが靴下で追いかけていったことにも気づかなかった…。( ;∀;)



非常事態の中
一人で状況判断をしすべて解決してきたの



わが家の前の道路は
比較的、車通りが少なくてまだいいのだけど
少し歩くと交通量の多い道路にぶつかる


どうもワンコはピヨから逃げようと
そちらに向かってしまったみたい


家にいるはずのピヨが
ワンコを抱いて玄関にたっていて
興奮しながら説明してくれて
ようやく事の重大さに気づいた始末( ;∀;)
ダメなのんびり(;_;)



ピヨが網戸にした際に少し隙間が空いていて
そこから逃げ出したようで…。




気がついたら網戸があいてて…
呼んでもいないから縁台にでたら外にいて…
慌てて靴下でおりちゃった

でも、そーっと捕まえようとしたら
気づいて走り出して…


呼んでもどんどん大きい道路に向かっていっちゃって
飛び出していって…
ひかれそうになって…( ;∀;)

でもピヨの声に気づいて車の人が
スピード緩めてくれて…
だからひかれずにすんだの

車の人がいい人だったからスピード緩めてくれたんだよ!(;o;)

それでね 怖かったみたいで
お兄ちゃんたすけてーってピヨのところに戻ってきて抱っこされたの


生きててよかった(;o;)
ひかれずによかった
車の人がいい人でよかった

長生きしなきゃダメなんだから!
もう逃げ出しちゃダメなんだよ!
ママもマルももう外に降りれる網戸は開けないで!(;o;)


興奮しながらいわれた。


そんな非常事態のなか
一人で状況判断し大切な家族を連れ帰った事にも


ひかれそうになってても
ピヨは飛び出しちゃダメだと思って
やめたんだ。って言葉にも


ちゃんと育ってるってホッとした( ;∀;)


のんびりが同じことを
いくら怒って注意してもまったく危機感がなくて

いのちの大切さ ちゃんとわかってるのかなって思ってたけど


実際 一人でそういう状況を目の当たりにして
経験という形で学んだんだ


できる限りしてほしくない経験だけど
ワンコにいのちのべんきょうをしてもらった



ワンコが飛び出しご迷惑をかけてしまった皆さまには本当に申し訳ありませんでした。(;_;)





それでも命がけで教えてくれたワンコに
ちゃんと育ってくれていたピヨに

本当にありがとう。


でも、二度とないように気を付けようと思います








Android携帯からの投稿