外出先などでよく思うのですが・・・。
トイレのドアってまずノックしませんか?
昔からすごく気になってしまうのですが・・・(>_<)
私だけなんでしょうか?
トイレに入っていると
突然ガチャッガチャガチャ!!!と
ドアを開けようとする方が多くてびっくり!!ヽ((◎д◎ ))ゝ
しかも、けっこうしつこい方もいて・・・
その方の脳裏には誰かが入っているという事は
思い浮かばないのかしら?とさえ思ってしまうほど。
私の経験上、ノックをする方よりしない方のほうが
圧倒的に多いのです∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
もちろんドアノブなどの色などで確認して
ノックをせずに待つ方もいるのでしょうが・・・。
それも若い女性からおばちゃんがほとんど
子供のほうがちゃんとノックしてくれます。
それにトイレから出てきて顔を合わせても知らんぷり
というよりたぶんその方にとっては
それが当たり前だから何とも思っていないといった感じで
だから自分がされても別に何とも思わないのでしょうが・・・
子供のころからノックをするように
教えられて育った私にとってはとても驚きで・・・
しかも個室のドアを突然開けられそうになるって
けっこう恐怖で怒りすら覚えてしまいます。
やっぱり私だけなんでしょうか(;´▽`A``