ピヨのことを知りたくてあれこれ本を読み漁っているうちに

どうやら私も同じタイプらしいという発見がありました。


昔から私って少し変わってるとは気づいていましたが、

どうやらそれこそが特性だったようで・・・。


なるほど~です^^


気づくきっかけをくれたのが

小道モコさんという方の「あたし研究」という本なのですが


その内容が「私のこと?」と思うほど

私にとってあるあるネタというか・・・。

私だけだと思っていた事が、

同じ人がいたんだぁ~とうれしくなりました。^^


そのことに気づいてから親しい友人にあれこれ話していると

みんなそうだろうと思っていたことが

「わたしだけ?」と発見が多々あり、最近なんだか楽しいです。


ピヨの特徴の「解釈や感じ方の違い」も

私も実はみんなと違っていたって知ったり。

↑でも残念ながらピヨと同じ感じ方はしないので、

  ピヨの解釈や感じ方はわかりません。><


ピヨのことももちろんですが、

私のことも発見できたらすこしづつ書いていこうと思います



ペタしてね