昨年1月からスタートし計6回のTC療法が終了して
ちょうど1年が経過しました。
そして昨日は3ヶ月に1度の定期検査と
半年に1度の造影CT撮影でした。
朝9時、まず血液検査。
いつものごとく、というよりいつも以上に
採血のための血管が見つからず手間取り、
左右の腕で失敗し看護士さん交代して
3度目で時間かかりながらも何とか終了。
もうこの時点で気持ち的にグッタリです。
その後10時から婦人科の診察予定が混んでいて、
10時45分から予定のCT検査の時間が来てしまい、
先にCT検査を受けることに。
造影剤を入れるための血管を見つけるのに、
ここでも看護士さんにこれまた苦労かけました。
過去2回担当して頂いた看護士さんは
スムーズでしたが、今日はいらっしゃらず。
その時は腕の内側でなく外側の血管から
取っていた事を今日の看護士さんにお伝えし、
無事確保出来ました。
その後婦人科に戻り診察まで
また大分待たされました。
担当ドクターが3月末で異動のため、
後任ドクターとは初対面のご挨拶。
今までたまたま全員女性ドクターでしたが、
今回は若めの男性ドクターでした。
丁寧で好印象でしたが、婦人科なので何となく女性の方が同性として理解してくれそうで女性の方がよかったかなと思ってしまいました。
しかもいつもは痛くない細胞診のための採取が
たまたまただと思いますがとても痛くって。
CTと細胞診の結果は3週間後に判明しますが、内診と血液検査(腫瘍マーカー)は異常なしと説明あり診察終了しホっとしました。
腫瘍マーカーは絶対でなく、あくまで参考目安にと聞いてますが、私の場合手術前は明らかに高値となってました。
参考)腫瘍マーカー結果
①CA125 基準値35.0以下
22年10月80.5→24年2月8.1→今回7.8
②CA19-9 基準値37.0以下
22年10月96.3→2月6.9→今回8.2
※22年10月は手術(11月)直前のデータです。
今回はいつもの血液検査、婦人科診察に加えて造影CT撮影で医療費は13,490円でした。
造影CT検査ない3ヶ月に1度の定期検査は4,720円なので、やっぱりCT撮ると高いですね!