今の会社に就職して

25年以上になりますにっこり

改めて考えると

自分でも年数にビックリオエー


私の仕事は

かっこよく言えばデザイナーキメてるキラキラ

リアルに言えばDTPオペレーターPCw


この仕事に携わったことのない人には

DTPって聞き馴染みのない言葉だと思います

簡単に言えば

ありとあらゆる印刷物の

元となるデータを作成する仕事気づき


例えば

イベントポスターやフライヤー

パンフレットやDM

広報関係

小さいものだと名刺とか

ショップカード

商品パッケージのデザインなんかも


作業はMacで

Illustrator、Photoshop、Indesignなど

Adobeソフトがメイン指差し

(カバー画像はお借りしました)


大きい会社なら

デザインと制作は分かれてたりするけど

私の職場では一括で担当してます知らんぷり


卒業した学校は

デザイン学校でもなかったし

私は全くの初心者状態で入社したんだけど

(前社長、よく採用したよね泣き笑い


でも、いざやってみたら

凄く自分に向いてる仕事だなって

気づきましたひらめき


初めて自分の作ったポスターが

街に貼られたり

チラシが新聞に折り込まれた時は

嬉しかったなぁニコニコ気づき


コロナ禍の自宅待機中は

個人的にLINEスタンプも作って

母にあげたら

今でも良く使ってくれてます泣き笑い




今は月水金は午前のみで仕事してて

会社側はいいって言ってくれるけど

通院が重なったりすると

火木に休むから申し訳なくて


あんまり迷惑かけ続けると

このまま居ていいのかな?

って考えちゃいます悲しい


パソコンさえあれば

家で1人でもできる仕事だけど

その仕事を探すのが大変なわけだしねアセアセ

人工血管にしてみて

順調にいくようならいいけどなぁ


やってみないと分からないし

まぁ、その時考えますうずまき


ちなみに人工血管の手術は

主治医と相談の結果

6月になりました

ちょっとだけ猶予をもらえたオエー