透析を始める前に比べると

食生活がだいぶ緩めです知らんぷり


リンのお薬を飲むようになってから

標準ど真ん中の数値を維持できてるので

チーズのったピザとか

リンの高そうな料理も

怖がらずに食べちゃったり…よだれ


調子に乗って

最近は明らかに野菜不足なのでアセアセ


ちょっとそろそろ

野菜食べないと…ってことで

昨日は久しぶりに作りおきしましたにっこり


野菜の色々下茹でと…


これで最後と何回も言われてる

実家のゴーヤ

またもらったので佃煮に

今度こそ最後かな泣き笑い


大好きな

にんじんシリシリと

レンコンの甘酢炒め


にんじんは水にさらして

レンコンは下茹でして

カリウム対策キメてる


あと、地元産の

長粒米をいただいたので

炊飯器でエビピラフキラキラ


冷凍しておくと

何も無い時便利です



実は最近少し食の好みが変わったような

気がします指差し


前は甘〜いデザートが食べたくて

週末になると

たんぱく質控えめなコンビニデザート

探しては買って帰って

コーヒーのお供にしてたけどニコニコ


最近はあんまり食べなくなりました

全くではないけどね


そもそもコーヒーが

あんまり飲めなくなったから

自然と食べなくなったのかな?


なんて思ってたけど

たんぱく質が不足すると

甘いものを食べたくなるんだって凝視


透析前はたんぱく質制限してたけど

今は結構自由に食べてるので

その違いかな?知らんぷり


最近は水分控えてるからか

果物とかゼリーが無性に食べたいですよだれ