家ごはんは基本的に

低たんぱく米を食べていますおにぎり

 

米どころで育って、お米大好きの私

はじめの頃は何てマズイ…と

悲しくなりましたが 泣

最近はだいぶおいしくなりました よだれ

企業努力のおかげですよね

本当にありがたいですルンルン

 

パックご飯の方が楽ですが

コスパが悪いので

米粒タイプをまとめて炊いて

小分けして冷蔵庫にストックしています

でもたまにうっかりストックが無くなるので

そのためにパックご飯も少し用意してあります

 

 

 

さらにうっかりでそれも無いときは

(うっかりしすぎ?爆笑

1合だけレンジで炊きます

レンジ炊飯用のマグカップが売ってますけど

家にある大きめの調理用マグで代用してみたら

うまく炊けましたーキラキラ

 

 

 

 

ラップすると破裂しそうなので

100均で購入したレンジ用のフタをかぶせます

 

水加減は炊飯器より若干多めにして

500wで7分チン→10~15分程度蒸らす

こっちの方が美味しいかも?

なんて思う時もあります指差し

 

炊飯器は一台なので

普通のご飯を炊く時間とかぶらないように

炊かないといけなくて

レンジ炊飯は結構重要なのです

みなさんどうしていらっしゃるのでしょう知らんぷり