SGAっ子、ちよのブログにご訪問いただき、
ありがとうございます花束


    

2/8にコメントくださった

みーさんへお返事


10年間、きっと通院で親御さんも大変だったことと思います。

息子さん、自分で注射なんてスゴすぎです!ちよもいつかできるようになる…んでしょうか。見習います!_(..)_

SGA知らないかたにも伝わるよう、毎回文才ない頭をひねって書いておりますもやもや

はじめましての自己紹介↓

成長ホルモン注射について。

針の太さは、インスリンの自己注射と同じ、31Gです。

人によっては痛みを感じないくらい細い
と説明されることもありますが、
いやいや、痛くないわけがありませんえーん(←針刺し事故で経験済みガーン)

はじめは就寝前に打っていましたが、
あまりにイヤがって大暴れ大泣きピリピリなので、寝てから打つスタイルに変えていました。

ところがここ1ヶ月ほど、
寝る時間がどんどん遅くなってしまったため、
泣くのもやむを得ず、また寝る前投与することに星空

そして先日。

はじめて!
泣かずに打たせてくれました拍手‼️

口はへの字に曲がっていましたけど笑い泣き

それ以来、暴れることも泣くこともほぼなくなりました。

えらい、えらいなぁ!
ちよちゃんは…お願いキラキラ

ちよ母なんか、小学3年生まで注射で泣いてましたもん泣き笑い
自分でやれ、といわれてもムリです…

注射のとき、やさしい次女(3歳)は
「ねぇね、いたくないよ~ニコニコ
とヨシヨシしてくれたり、
「あたしも、ちゅーしゃ予防接種したい!」
なんて言ってくれて、

とんでもない姿勢のぬいぐるみにも注射してくれる次女の図

赤ちゃん三女はといえば、
「ナニナニ?なにしてんの?」
て感じでお目目キラキラの興味津々で、ハイハイして寄ってきますハイハイ

妹たちに、いい姿を見せたくなったのかな照れ

ポニーテールもできるようになりました!

注射の卒業はまだまだ先だけど、
応援してくれるみんなと一緒に、がんばっていこうねダルマ

ではまた、お会いしましょうバイバイ