なぜか、写真がないんです、、、捨てちゃったんでしょうね

よめさんが食べたおろし蕎麦の写真はあります、、、よめさんが撮ったから

 

土曜日の昼です
休みですけど、、、休んでる暇がありません

 

土曜日の昼は食べます
と、言うより

珍しく土曜日が休みのよめさんが「らいうんの蕎麦が食べたい」と言うんです
書いてない店狙いのオヤジですけど、たまに言うこと聞いてやりますか

 

 

11時半からのはずですが、時間前に着いたのに前客2組5人が座っています
2人はすでに食べてます

 

一緒に入った2人と
あと客2人でカウンターに1席残すのみとなります

 

オレはいつも“もり”ばかりなので、今日は温蕎麦食べてみます
「かしわに玉子を落としてください」
いくらになるのかは分かりません

 

よめさんは
「辛味おろし 700円」をオーダーです

 

 

 

2つずつしか作りませんので
暫くかかりますね
それでも12分

 

初めての温蕎麦、、、種物です

 

かしわは柔らかいですね
親鳥じゃないんでしょうか?
それでも、脂も乗り美味しいです

 

蕎麦の味は温蕎麦ですから分かりません

 

汁は鶏出汁は強くありません
甘さがないから温蕎麦でも本当に美味しくいただけるのです

やっぱり美味しい蕎麦だったわ

<p><a href="https://tabelog.com/hokkaido/A0110/A011002/1010086/?tb_id=tabelog_0e755cfb7cd7015b45cfaf6cced378b123caf103">らいうん</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/soba/">そば(蕎麦)</a> / <a href="https://tabelog.com/hokkaido/A0110/A011002/R9627/rstLst/">南斜里駅</a>、<a href="https://tabelog.com/hokkaido/A0110/A011002/R6985/rstLst/">中斜里駅</a>)
  <br />昼総合点<span style="color: #FF8C00;">★★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆</span> 4.2
</p>