社労士とって独立しようとするある人材派遣営業マンのボヤキ
Amebaでブログを始めよう!

新規開拓

会社に新人が入りそれなりになってきたので、
自分が担当する既存のお客さんは新人に渡し、
最近は新規開拓がメインになってきました。

普通は逆だと思うのですが…。

まあ、マンネリしてたので調度よかったです。

ウチの会社ではほぼ未開の地で、どこまで出来るか将来の力試しと思い楽しんでやっとります。

今年の社労士試験

久しぶりです。

社労士試験が近くなって来たのと、新人が入ってきて教育担当になった為、書き込みを随分サボってしまいました。

試験の方は専門学校の予想解答によると、
選択30点(国年1点!) 、択一53点(足切り無し)
でした。

いろんな掲示板を見ると健保の救済は有りそうですが、国年はなさそうですね。なにしろ条文にのってる文言ですからね。。

国年あと2点かぁ…

こりゃ運試しの試験ですな。

勉強は続けます!
運がよければいつか受かるでしょ!

派遣会社の一年

ここ最近ブログをサボってました。

言い訳ですが、なにしろ2月中旬~4月一周目位は、派遣会社では一年で最も忙しい時期。

毎日22時まで仕事は当たり前。
社労士の勉強も滞ってしまいましたあせる


毎年この時期に辞めたくなります。

この仕事してる限り、ずーっと同じ事の繰り返しなのかなぁ汗

正直、飽きましたダウン