週末からグンと気温が下がり、寒くなった。


とくに今朝は、冷え込んだ。


長女は今日から中間テストなのに、布団が暖かかったからと言い訳をして、いつもより遅い時間に起きてきたニヤリ


三女は風邪をひいてしまったようで、

咳がゴホゴホ、鼻水も出ている。。



サッと病院へ連れて行って、お薬をもらいたいところだけど、

24時間看護の次女を置いては、そういうわけにいかない。



・まずは看護師さんにLINEして、時間をもらえるか確認。

・病院の予約を、看護師さんの可能な時間帯で取る。


この2つが肝心。

これがうまく整えば、あとは時間内で済ませるように乗り切るだけ!


すぐに

・保育園へ体調不良のため休ませるTEL

・次女の訪問入浴をキャンセルするTEL

も済ませて、バタバタと家事をこなした。


予約時間より大幅に待たされて、途中ハラハラしたけど、無事に病院と薬局を済ませることができた。



次女は、週に2回の入浴日だったけど、キャンセルしちゃって申し訳なかったな。。

寒い日だったし、温まってさっぱりしたかっただろうな。。


でも、看護師さんに急きょ清拭をお願いして、お着替えも済みましたキラキラ


看護師さんには本当に感謝キラキラ

いつも助けてもらってばかり。



また今度は木曜日、お風呂入るの楽しみにしててね。