ビデオ屋さんが近くにないので、ここ1年くらいレンタルしていなかった。

どちらかが50歳以上の夫婦で映画を見ると1000円なのだけれど・・・

夫と私の趣味はかなり違うので、なかなか一緒に行く機会がない。


映画みたいから、ビデオ屋へ連れてってと頼んでいたけど、なかなか

行ってくれないし、又返しに行くのも面倒かなと思っていたら

タイムリーな事に、TVで宅配のDVD のCM、早速検索して会員に。

最初は面倒くさがっていたのに、配達メールを心待ちにしている夫。


届いたのは哀川翔主演のゼブラーマン と浅野忠信主演の茶の味

届いたDVD

こんな封筒に入ってポストに入っていました。


まず1番目は大好きな哀川翔のゼブラーマン。

これがめちゃ面白い、夫と二人爆笑に継ぐ爆笑(≧▽≦)

こんなに笑ったのは久しぶり。

家ではダメ夫でダメ父さん、学校でも冴えない教師がヒーローとなって宇宙人から

地球を守るために、憧れのヒーロゼブラーマンとなって活躍するお話。

最後にクレジットを見ていたら、脚本が官藤官九郎だった。


夫曰く”お前は面白い映画見つけるの上手いね~”だって。(*^_^*)

このヒーローのキメゼリフがいいんだな~

書きたいけれど、見たい人がいるとイケないから辞めとこう!


お金が全てみたいなH氏、うそつきな詐欺師のようなO氏、

悪いことをしても他人事のようなA氏、そして政治家のセンセイサマたち・・・

私から見るとみんなみんな宇宙人の様な人たちをゼブラーマンに退治して欲しいな~

そして決めゼリフを言ってやって欲しい<(`^´)>