軽く有馬の反省と東京大賞典 | nonaのブログ

nonaのブログ

競馬関連の情報提供

こんにちは♪

 

まずは有馬記念的中させた方おめでとうございます♪

 

かなり昔の話ですが、ゴール直前で腰を上げて

後ろの馬に差され、四位いや2位になった騎手が居ましたね。

 

そんな有馬記念でした( ;∀;)

 

3枠,5枠は、ステイヤーズS1着馬とグッドラックハンデの結果から

指定しておきながら軸に枠を選択。

4番タイトルもファン投票4番で4番と書いておきながら

更なる補強記事は書かず....

 

8枠に関しては、なぜか完全に見落としていました。

昭和枯れ過ぎすすきさんからコメントいただいたのですが、

奇数馬体重(端数3)の3番起点に3番目が16番でした。

 

最終で、有馬から仲間外れと指摘していたドイル騎手が

11番人気で2着き来てくれたのが救いでしたが

記事を書いている身としては、中途半端な予想など載せないで

情報を出せばよかったと後悔している有馬記念です。

 

この借りは来年きっちり返したいと思います。

 

さて、気持ちを切り替えて東京大賞典ですが、

同年の大井G1、帝王賞からヒントが出ていたりします。

他にもいろいろあったと思うので、私含め昨年年末の記事を確認しておくと

良いことがあるかもしれません。

 

2020年

帝王賞 9番ノンコノユメ

 

東京大賞典

4枠7番オメガパヒューム 1着

4枠8番ノンコノユメ(外9番)

5枠9番ウェスタールンド 3着

 

2021年 

帝王賞 3番ミューチャリー(外11番)

 

東京大賞典 

6枠11番ミューチャリー

7枠12番クリンチャー 2着

 

2022年

帝王賞 9番メイショウハリオ(巡回10番)

 

東京大賞典

4枠5番メイショウハリオ(外10番)

4枠6番ウシュバテソーロ 1着

 

2023年

帝王賞 5番ノットゥルノ(外8番)

 

東京大賞典

1枠1番キングズソード ?着

2枠2番ノットゥルノ(外8番)

3枠3番テンカハル ?着

 

 

この後、配置表をアップロードします。