ジャパンカップと三冠牝馬 | nonaのブログ

nonaのブログ

競馬関連の情報提供

こんにちは

どう転んでも魅力を感じないジャパンカップですが...

 

三冠牝馬誕生年のジャパンカップについて書きたいと思います。

三冠牝馬は、過去6回あります(1986年のメジロラモーヌの時は4歳)。

--------------------------
2020年 デアリングタクト(ジャパンカップ出走)

3枠5番 デアリングタクト(3歳牝馬) 3着
4枠6番 コントレイル(3歳牡馬) 2着(同年の牡馬三冠馬)
--------------------------
2018年 アーモンドアイ(ジャパンカップ出走)

1枠1番 アーモンドアイ(3歳牝馬) 1着
--------------------------
2012年 ジェンティルドンナ(ジャパンカップ出走)

8枠15番 ジェンティルドンナ(3歳牝馬) 1着
--------------------------
2010年 アパパネ

3枠6番 ローズキングダム(3歳牡馬) 1着
--------------------------
2003年 スティルインラブ

5枠10番ザッツザプレンティ(3歳牡馬) 2着
--------------------------
1986年 メジロラモーヌ

8枠13番 アレミロード(4歳牡馬) 2着 

 

 

過去、6回のジャパンカップすべて3歳馬が2着以内に

来ているところがポイントです。

流れでいうとリバティアイランドと言うことになりますが...

現時点で、ジャパンカップ参戦意欲はあまり高くありません。