GyaOで、なんか
〝 Hey! みんな、、″ のMVについて
2人が話していたので、見てみました。

MVを2人で見ながら話してるみたいですね。


で、

いきなり▲が
「 これもまたドラマ中やったな 」
言い始めたから嫌な予感がしてたら、


その後も、
「 オレ、このMV意外と好きなんですよ 」
と、話し始める光一くんに、

「 これはだから、ドラマのロケの合間に撮ってますね。ドラマ撮って、ここ来て、またこれをやって 」
と、自分の話を始める▲ 。
それに対して「 忙しい時期でしたね 、まだまだね 」と、相槌を打ってあげる光一くん。
でも、
「 ちょっとこう、ストーリーじみたやつで。
最後が衝撃的なんですね。
最後が裏切られる感じ、、、結構オレ好きですね」
と、MVの話をしようとする光一くんだけど、
「 港でね。とりあえずロケの近くで借りれる、、港で撮るか、ってことでしょうね 」

と、光一くんが頑張って修正しようとしてもしても、自分の話をやめない▲ 。


その後も、
「 レコード会社のスタッフさんと、この曲凄く素敵な曲ですね、歌わせて貰えたら幸せなのにな、と、チラッと話してたらご本人に伝えて下さって、、、」

と、またまた自分の話。

自分がキッカケでこの曲がシングルになった、とアピール。

自分、自分、自分。。。の▲ 。


そして、このまま
2人の会話が噛み合わないまま終わりました。。。



これを見てたら、2人の性格がよく表れてるな、と思います。

MVの配信だから、
MVの話をする光一くんと、
その時期の自分の話をする▲ 。


配信は、短い時間しかありません。

それに、あの配信は一般にも興味を持ってもらう目的もあると思います。
そこで、▲個人のエピソードは別に必要ないと思うんですが。。、



あの配信で、

▲が自分の話をし始めると、
とたんに、光一の顔が微妙になっていくんです。
なんかその顔を見てると、
日頃からの苦労が見えるような気がしました。

あのなんとも言えない顔。

「 お疲れ様です、大変ですね 」
と、言いたくなってきます。



光一くん、本当にお疲れ様でした。

これからは、SHOCKカンパニーに癒されて下さいね 🙇‍♀️