今日は1日〝 映画の日 ″ ということで、
〝 美女と野獣 ″ 字幕版を観てきました 🤗
「 最後はもう少し驚いてほしかった 」
とか、細かいところはありますが、、、
面白かった。
良かったです 😄
ディズニー映画の中では一番好きな映画なんですが、実写版も良かったです。
エマちゃんも良かった。
最初キャストが発表された時は、
ちょっと、ん〜、と思ってたんだけど、
いやいや、かなり良かったです。
野獣役も他のキャストも良かったし、
( クローゼットの婦人役は森公美子さんをイメージしてしまいました )
保存版にしたくなりました。
それに、
なんか吹き替え版も観たくなりました。
映画館を出る時に思ったことだけど、
字幕版と吹き替え版、両方観る人もいるんでしょうね。
しかし、
良い映画って、音楽が良いですね 😄
( 観終わって、〝 美女と野獣 ″ のサントラが欲しくなりました )
でも、それは
映画に限らず、舞台やドラマ、何でもそうですが、
音楽は重要だな、と、つくづく思います。
今ハマってる〝 リバース ″ も主題歌がまた良いですし。
前にハマってた〝 アリスの棘 ″ や
〝 カルテット ″ みんな主題歌が良かったです。
舞台〝 Endless SHOCK ″ も、音楽良いですしね。
SHOCKも音楽を聴くとワクワクします。
〝 日経エンタ ″ で、
光一くんが「 音楽が良い 」と言ってましたが、本当に、納得です。
久しぶりの映画。
あの臨場感。
やっぱり映画館は良いですね 🤗
ただ、駐車場代がかかるのが、、、
映画の日は1100円だから、
駐車場代を1000円から無料にしてくれたら、もっと気軽に観に行くのにな 😄