Twitterに、Spiralの懐中時計の画像が出ていて、見てたら、また思い出してしまった。


去年、初めて行ったマリンメッセ。

マリンメッセ行きのバスがあんなに並んでるなんて少しも考えずに、
1時間前くらいにホテルを出てバス停へ。

凄い並んでてビックリ‼️
ちょっと考えたらわかることなのに、気付かなかった。
だから、会場にはそれなりにギリギリに着いて、
入口で、グッズ売り場の矢印を見たけど、
慌ててたからか、中を指してると勘違い。
ところが、中に入るとグッズ売り場がない。

そこで、グッズは全部売れ? と勘違い。
懐中時計が人気なのは知ってたし。
とりあえず時間がないから会場へ。



終わってから、
それでも諦め切れず、中をもう一度見回す。
(パンフレットもほしかったし)
でも、やっぱりグッズ売り場はない。

今まで、ライブとか行ったことがなかったから、グッズ売り場が、どういう場所にあるかわからない。

やっぱりないから、諦めて外へ。

外でバスを待ってると、離れた場所にポツポツ人がいる。
「あれは何だろう」
と、娘と話しながらバスを待つ。



まさか、あれがグッズ売り場だったとはびっくり
しかも、まだ懐中時計売ってたんだよね。

それを、後日Twitterで知った。
(各会場のグッズ売り場の画像を見た)


もう、今でも悔しい。
懐中時計の画像を見るたびに思う。

グッズ売り場が、外の、
しかもあんなに離れた場所にあるなんて。
知らなかったよえーんえーんえーん



勘違いだらけの1日。
落ち着いてよく見ればわかったことなのに。

でも、
これで、ひとつ勉強になりました。