久しぶりに女子6人で、2泊3日旅行に行ってきました

テルマエ・ロマエ2のロケ地となった群馬県法師温泉長寿館。



5月10日 お天気曇り空

上越新幹線 上毛高原駅13時 現地集合。

11時40分発 新幹線の中で東京駅で買った天むす弁当 一人で食べて、、、

コロナ渦、感染を防ぐため現地までは一人旅。

笑い泣き笑い泣き







初めて乗った上越新幹線。

上毛高原駅前には、駅中の観光センターにお土産屋さんとか

少しだけお店があるのみ。



久しぶりのメンバーと合流して、駅ナカ喫茶店でお茶して

13時30分発現地の市内バスで猿ケ京まで、

バスを乗り換えて、法師温泉まで合わせて1時間。






着きました〜照れ照れ照れ

ここが法師温泉長寿館。





ほら、この真っ赤な郵便ポスト、見覚えないですか?

上戸彩ちゃんがルシウスが泣いてローマ時代へ戻らないように

玉ねぎと可哀相なお話の絵本を隠したシーン。

照れ照れ照れ









窓枠も全て木で作られています





法師温泉は、1200年前に弘法大師による発見とされており
ここには長寿館一軒のみで 明治時代の建物、鹿鳴館風の大浴場は有名です。
与謝野晶子夫婦、川端康成、夏目雅子など有名人も訪れてて
安住アナウンサーも度々来ると言う、、、
奥深い山の中
そんな、一度は行ってみたいお宿ですって!((o(^-^)o))












ルシウスがローマ時代からタイムスリップした場所

法師の湯




ドアの外には露天風呂もあります

玉城の湯


湯船の中は小石が敷き詰められていて

プクプクとお湯が湧いています




お食事も 多過ぎず少なすぎず、美味しかったです。



何といってもお風呂が素晴らしい!
泊まったお部屋も晶子の間と言われ
与謝野晶子と鉄幹夫妻が籠に乗って訪れたそうです。
びっくりびっくりびっくり



古いのでトイレ、洗面所は廊下の先で共同です。

ちょっと不便でした

笑い泣き






玉城の湯、法師の湯、長寿の湯
法師の湯は混浴で、夜8時から2時間だけ女性専用になります。
やっぱり法師の湯は最高ですね
ラブラブラブラブ





全てが
時代が明治でストップしたような佇まいで 時を忘れます。
なかなか予約の取れないお宿だそうですよ。
ひらめきひらめきひらめきニコニコ








翌日は
宝川温泉 汪泉閣へと、、、
次のロケ地に行く予定です。





ふとん1ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん3



11日
朝起きて、温泉に浸かって朝ごはん頂いて、
10時過ぎ発の市内バスで上毛高原駅まで戻り
ちょっと早めのお昼ご飯   蕎麦ピザ。
(蕎麦の生地に野沢菜炒めとチーズが乗ってる)








宝川温泉汪泉閣の送迎バスで1時間ほど山道を走って
やっと着きました~
宝川温泉へ




つづく、、、
爆笑