6/3 仙台ハーフ前日編 | ノンノンの の〜んびりdiary(╹∀╹ ๑リリ

ノンノンの の〜んびりdiary(╹∀╹ ๑リリ

RUNとゆるゆるダイエット日記(о´∀`о)

仙台ハーフの興奮がおさまらぬうちに備忘録をひらめき

いつものごとく、ほぼ観光ブログになると思いますが…泣き笑い

13時半頃無事仙台に到着新幹線後ろ新幹線前

新幹線で1時間半で着いちゃうんだからあっという間ですよね。

前日の大雨が嘘のようなお天気晴れ

仙台に着いてからまずはどこに行ったかと言うと、なんと駅前のスマホ修理屋さん泣

夫が新幹線の中でスマホを落としてしまって、画面が真っ暗になってしまいました泣くうさぎ

旅先でスマホ無しは今の時代辛すぎるので、やむを得ず修理へ。

幸い1時間程度で直るとのことだったので、一安心ぼけースマホをそのまま預けて観光に出かけることにしました。


バスに揺られること20分ほど。

国宝「大崎八幡宮」に到着電車


道路の反対側から見ても立派な大鳥居。

これが「一之鳥居」

よく見ると鳥居の八の字が鳩になっているんですねキョロキョロ

「ニ之鳥居」をくぐって、長ーい階段を登り表参道を進みます。



 奥へ行くと国宝の社殿が現れましたひらめき

豪華絢爛な装飾が素晴らしいです。




政宗公の命を受け、当時の名だたる職人が集結した作品のようです。

今でも仙台市民の心の拠り所になっている立派なお社です神社

私たちもお参りさせてもらいましたお願い

明日のハーフマラソンの完走祈願をしましたが、小銭の持ち合わせが無く、夫からお賽銭を借りる始末ハートブレイク

人のお賽銭でお参りなんて、きっとバチが当たるねあせる




敷地内ではチャボが放し飼いにされてました鳥

雛が産まれたばかりのようでフワモコで可愛かったですヒヨコ

スマホのカメラを向けたらびっくりしてしまってあせる雛たちに悪いことをしました。


お参りを済ませたら、仙台駅に戻り修理が終わったスマホを回収。

ホテルの手配も、新幹線の手配も、現地のお店探しも、全て夫任せなのでスマホがないと私も困るのですガーン

だから、直って良かった〜笑

ホッとしたところで小腹が空いたので、今度は「村上屋餅店」へ向かいました。

度々テレビでも紹介されている人気店のため、お店の前は行列アセアセ10組くらい並んでいました。


それもそのはず、食べログの百名店にも選ばれているんですね。

30分ほど並んでようやく入店。

店内は3組ほどしか座れない小さなお店。

お店で一番人気の「三色餅」を頂きました。

左から胡麻、ずんだ、クルミです口笛

お、美味しい…ラブ

この中で美味しいものを一つテイクアウトで買っていこう、と話していたのですが夫と満場一致で決まったのはクルミびっくりマーク

ずんだも胡麻も美味しいけれど、クルミの風味が一番良かったんですよね。

でも本当にどれも美味しくてペロッと頂きました。レース前の良いカーボになりましたもぐもぐ

ハーフなのにカーボは必要ないやろ〜と言うツッコミはさておき


この後は一旦ホテルにチェックインして、夜はいよいよ仙台名物を食べに行きます爆笑

仙台名物と言えば「牛タン」ですが…キョロキョロ

なぜかアナゴを食べに行きます笑ニヤニヤ

訪れたのは「すが井」さん。


宮城県は穴子の漁獲量が全国トップクラスで、実は仙台の隠れ名物なんだそうです驚き

しかも穴子はまさに今が旬!!


私たちが頼んだのはあなご「箱めし」。

うなぎのひつまぶしのように、薬味と混ぜて頂いたりお出汁をかけて食べたり色んな食べ方が楽しめますよだれ

うなぎより脂が少なめなのでさっぱり。甘いタレとよく合います。

身も柔らかでほろほろ〜これまた美味しい飛び出すハート

それにしても、ラン仲間でも大会の前日はうなぎを食べるって方は多いんですが、穴子を食べるって人は少ないんじゃないかしら笑ウシシ


たっぷり栄養補給したところで、ホテルに戻り次の日の大会に備えました。

朝から色々トラブルもありましたが、準備は万端びっくりマーク

何だか明日はうまく行くような気がするおやすみ

根拠のない自信を得たところで就寝したのでした笑

ほんとおめでたい…あせる


次回はレース編を書きまーすチョキ