節約いろいろ | ノンノンの の〜んびりdiary(╹∀╹ ๑リリ

ノンノンの の〜んびりdiary(╹∀╹ ๑リリ

RUNとゆるゆるダイエット日記(о´∀`о)

最近ハマっている節約ネタをいろいろニコニコ

【365日貯金】


8月から始めました!
毎日好きな数字を選んで、シートの数字を塗りつぶし、同じ金額を貯金箱に入れていきますニコニコ
↑のような専用シートをダウンロードして使うと便利です。
1年続けると66,798円になるのでそこそこの金額ですよねキョロキョロ
私は貯まったら大会の遠征に使おうかな〜と思っていますニコニコ
最近は電子マネーばかりで小銭の調達もなかなか大変なんだけどねえー?
今のところ2ヶ月弱で5000円くらい貯まりましたニコニコ



【ふるさと納税】

生まれて初めてふるさと納税をしてみた!
初のふるさと納税は、「さとふる」でおらが秋田の大潟村に。
返礼品は米粉で作った餃子にひひ
皮がモッチモチで美味しいです!
焼き餃子はもちろん、水餃子にしても美味しいよ。
控除手続きをすれば実質2000円の負担で済むので、食費の節約になりますニコ
もっと早くやればよかったなショック
他の自治体にも寄付してみたいと思います音譜




【ステンレスボトル】
先月の三浦半島マラニックでテルキ師範が、ステンレスボトルすごく良いよと言っていたので真似して買ってみた口笛
実際すごくよかった!!
夏場のランってペットボトルの飲み物が熱くなっちゃうのがすごく嫌だったんですよねアセアセ
これに詰め替えると、朝入れた飲み物の氷が、夕方まで溶けずに残ってるくらい冷えたままで感動します。
通勤にも使えるし、これを買ってからペットボトルを買う機会も激減しましたニコ
節約にもなるし、エコにもなって素晴らしいほっこり
ランニングリュックのポケットにもすっぽりはまるので、マラニックやロング走にも重宝しそうランニング


こんな感じで、地道に楽しく節約しています。
また何か節約ネタが有ればこのカテゴリで紹介していきたいと思います爆笑