ここ最近 コロナネタばっかやけど(笑)


ウィルスがどーのこーのより
私の興味は違うところにあるのだ真顔





テレビやネットで
わんさか 戦争と同じくらいの危機
とか
戦後最大の~とか
聞くと




やっぱり じーちゃんばーちゃんから
聞いた戦争の話を思い出す




そして、、、
あの頃の日本人の精神!


それを思い出すことが
自己肯定感を取り戻す
最大のスイッチ!!
だと
ワタクシハーーー
オモウノデ
アリマス!!!!



、、、と
なぜか田中角栄が降臨したところで、、😂



その理由を
いままで経験したことから抽出して、
書きまーす!




わたしが生まれた地域は長崎です
それも、原爆中心地から
とても近い地域。




小さい頃から 戦争の話は
学校でバンバン!されて
嫌になるほど(笑)身近だったし、



大阪から いとこが遊びにきたときは



戦争のことを
あまりに知らないことに
驚愕した 小学生でした



もちろん わたしが興味あっただけかも
しれないけれど
この広い日本の中で
昔の話を知っている小学生は
少数派なんだな、と不思議に感じた


祖母は爆心地付近で被爆している
(なのに症状ほとんどなしびっくり)


祖父はシベリア抑留


父方の祖母は満州で生まれ育った



なんか、戦争の濃いいーーーーーゲロー
部分を集めた家族だった



それはそれは
悲惨な話もたくさん聞いたけれど、
わたしが1番驚いた話は
じつは ぜんぜん!!!真逆の話だった



なにかってーと。



被爆した祖母を含め、その 妹たち(おばさん)と
雑談していたときのこと。。




わたしたち、お父さんお母さんもおらんしね
長崎からリヤカー引いて
今の土地に来て



食べ物もない
着るものもない
もちろんお金もない



姉さんがぜんぶ生活のことは
面倒みてくれて、
小学生だった私たちは(おばさんたち)
学校には行けたけど

そこは
被爆している方が
収容されている場所だったしね~



学校に行っても、することは
毎日 毎日 ウジ取りの掃除やったもんねー



え?ウジ取り?被爆者の体に触るの?



それはせんよー



その身体から沸くウジが
学校の床の板の間に入って
いっぱいになるとたい!



やけん、それをつま楊枝とかで
取っていくのが
小学生の仕事やったとよ




ゲローゲローゲローゲローゲローゲローゲローうぉまじか、、、
ぜってーやりたくないゲローゲローゲローゲロー(心の声)
てか、怖すぎる。。その日常、、




でもねぇ、姉さん(^-^)(うちの祖母)
食べ物もない
お金もない
勉強もできんやったけど




あの頃は あの頃で
楽しかったよねぇ~~




はぁ?ポーンポーンポーンポーンポーンポーン
た、た、楽しい?????




そうたい!
みんな なーーーんも無い中でね
助け合って生活しとったとよ




それはね、もちろん大変やったけど
意外と楽しかったよね~
(うんうん、と頷く姉妹たち3人、、)




そ、そうなんだ、、、
うっすら想像はできるけど
経験してないので
私の心に残ったことは2つあった





この人たち、
ただもんじゃない滝汗



ってことと



人間は強い!



って事だった




原爆って、ある意味
人間世界の辛い体験の中でも
確実に トップ3には入る出来事だと思う



もちろん個々では いろんな悲惨な経験が
あるのを承知の上で。



あんなにも大勢の人たちが
めちゃくちゃ理不尽に
痛め付けられる経験って
そうそうあるもんじゃないと思う



その経験をしてきた おばさんたちから
出てきた言葉は



当時、20代のわたしにとって
もんのすごい!
希望であり、光だった




そして2020年、世界が混乱して
同時多発的に カオスになっている今
この話を思い出すとき




じぶんのアイデンティティ、
日本人である
ということを


すごく誇りに感じるようになった




世界では 強制力を持って
民衆をコントロールしなくては
いけない状況だけれど



日本は 自粛。という
ある意味では 自由も残したまま
患者さんも世界よりは少なく済んでいる



大変な思いの中 過ごしていらっしゃるかたも
もちろんいると思うけれど
経済も回している


いろんな変化はあるけれど、
わたしの身近な世界では
少なくともカオス状況ではない



むしろ、ご近所さんからは
仕事をしている私に対して
娘ちゃんみるから いつでも来てねー
とか
優しい言葉をかけてくれるほど。。



医療現場でも
人手不足の中   引退した方達が
お手伝いしたい、と申し出てくださったり



食事の面でも
昔から日本は発酵食をすることで
菌と共生してきた



靴を脱ぐ習慣
お風呂で清める習慣





カオスにならなくて済んでいるのは
もしかしたら、、



古くから
日本人が日本人として
大切に受け継いできたものの
おかげでもあるんじゃないか???



と、とても感じている




先に書いた
おばさんたちのような精神性の高さ


古くから大切にしてきた
食文化
生活様式


それに加えて、 戦争に負けながらも
物質面でも大きく
成長してきた


日本という
世界で最古。
唯一、2000年以上の歴史を持つ
不思議な不思議な国。



いま、いろんな事がストップしている
状況で
改めて 見つめなおしたいこと。




日本人って
だいぶ凄くないっっ?
キョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロ




戦後の教育に
まんまと乗っちゃったわ~
あはは。


目が覚める。って
こういうことだったんかー


よく隔世遺伝とか聞くけど
じーちゃんやばーちゃんの
生きてきた時代のこと



よくよく調べてみたら?


きっと 大切にしてきたもの
の違いに気づくと思うし
人間関係
もちろん夫婦関係も
今の私たちが想像するものとは
まったく違う在り方
なんじゃないかな?


教科書で習ったような
表面的なことではなくて
もっと奥に隠された
日本人の歴史


それに気がついたとき、


その流れを受け継いでくれた
先人への感謝と共に
じぶんの尊さに
涙が出た…



それこそ  自己肯定感を
取り戻す!
覚醒❤️遺伝
だと思う(笑)




なんつて!!!!😂😂😂




自己肯定感って 上げるもんじゃなくて
取り戻すものだと思う~口笛