おはようもーにんぐ☀️
最近おかゆダイエットをしているさっちんです😎
うちのおかゆはいつも決まって『味噌卵がゆ』
小さい頃に風邪を引いた時にいつも食べてた...🙄💭風邪を引いた時の楽しみでもあったおかゆ🤭笑
今日は、普段捨ててしまう米の研ぎ汁を使った、ほろほろ豚の角煮を紹介しちゃいます〜〜😆👏👏
米を研いだ時一番最初の水は、何がなんでも早く捨てろと教わりませんでしたか?
乾物である米は、水を加えると6割ぐらい一気に吸い込んでしまうそう。その為、米についている汚れを研いで落とすという工程に時間をかけてしまうと、不純物も一緒に吸い込んでしまい美味しいお米に仕上がらないのです。
しかーーし!
その一刻も早く捨てたい研ぎ汁には、栄養分が沢山含まれてるの🥺だからお願い🤲捨てないで🥺
よくお米や日本酒を使用したコスメなどを見ますよね👀!
米に含まれるセラミドという成分がお肌をキレイにする効果を持っているとか。。。
研ぎ汁で洗顔をすると効果があるという記事を見たことがあるので今度やってみたいと思います💡
他にも食器洗い時や花の水やりをする時など大活躍!
今回試してみたのは豚肉✌️🐷
研ぎ汁を使うだけで
柔らかい・臭みがない・程よい油の肉に大変身👼✨✨✨
過去に真水で下茹でをした時、知識もなく、長い時間茹でていれば柔らかくなるものだと思い込んで1時間ぐらい茹で続けましたがあまり柔らかさの変化が見られず、失敗に終わりました。
あるレシピを参考にして
『米の研ぎ汁で30分弱火で煮て蒸す』を3回繰り返しました。
🌟弱火で日にかけている時はフタを少しずらし、蒸す時は完全に閉めるのがポイント
合計3時間!
数字だけ見ると手間がかかって大変そう😔
と思うかもしれませんが、手間がかかる料理ほど美味しいものはありませんのよ💃
映画を1本見るか美味しい豚の角煮をつくるか、決めるのは....................
あなた次第☝️😎
〜材料〜
・米のとぎ汁(豚肉が隠れるぐらい)
・豚肉 500g
《漬け地》
・生姜 5g(1mmくらいのスライス)
・出汁 300ml
・醤油 大さじ2
・酒 大さじ2
・砂糖 大さじ3
〜手順〜
①下茹でが終わったら豚肉を1つ1つ流水で洗う。
②《漬け地》をボウルに合わせて砂糖を溶かしておく。
③キッチンペーパーなどで水気をしっかり取り、鍋に入れ、②を加える。
④弱火で30分煮込む。
(下茹での時同様にフタを少しずらした状態で)
⑤30分蒸らす。
(下茹での時同様にフタを完全に閉めた状態で)
🌟煮物は冷めた時に味が入るので、少し薄いくらいの味付けで仕上げると丁度いいです。
濃い味派の方は、調味料を足したり、煮込む時間を増やしたりしてみてください♪
大根や卵など好きな食材をつけ合わせてみるのも良いですね🐣
それではまた👋☺️