皆さん、こんばんは!

 

今日は、名古屋方面へふらっと車 国道22号を走っていたら

徳川町 如水 西春店を発見!駐車場に空きがあったので

思わずイン。

 

13時頃にしては待ち時間もなくスムーズに入店。

この人気店にしては珍しい。

 

 

オープンした直後に訪問した以来。

う~ん何年ぶりだろう?

メニューも増えてる。

 

でも、私は王道の「香そば(塩)」をオーダー。

そしてサイドメニューとして「鶏とごぼうの炊き込みご飯」も

 

 

 

こちらの塩ラーメンの特徴は魚介の風味が強めで、塩味もまろやか系ではないので、人によっては塩が強く感じることもあるかもしれませんが、にんにく油がこの塩味を上手く挽きたてコクがあり、香ばしさが何とも良い。

以前、訪問した時よりかなりレベルが上がっていると思いました。

 


またこのスープに、林製麺の少しプツッと噛み切れるような感じの麺がとても合います。

 

 

「鶏とごぼうの炊き込みご飯」

 

この味は、他のどの店でも食べれない如水の至高メニューと言っていいぐらい

美味しいです。

 

この塩ラーメンとのコンビは是非、食べる価値アリですね。

 

さすがは、名古屋の無化調塩ラーメンのトップのお店。

自分たちが食べ終わったあとは待ち席にずらりとお客さんが待っていました。

 

今日は、タイミングが良かったので嬉しくてラーメンネタにしてしまいました。

 

お薦めのお店はこうしてブログネタにしますのでよろしくお願いします。