だいたい、家にパソがあるわけでもなし。
マメな更新なんてできるのかな?と一抹の不安を抱えながら、カチカチ会社より更新中
夕べは【ボケ防止】なんて言ったけど、ブログ開始の一番大きなきっかけになったのは
ある人たちのおかげ。
通称《Family》と呼んでいますが、自分含め、6人の仲間ができました。
出会いの場は、小栗 旬くんのファンサイト。
掲示板でのやり取りから、メール交換に始まり、ついには会ってしまった!!
「キサラギ」だぁ~!と思った人。
香川照之さんファンですね
…あ、ここでハートは違ったかな?なんせ慣れてないんで、絵文字も使いこなせません。
そうそう、Familyの話ね。
メンバーは、しーちゃん(高知)、モネプ(東京)、ゆも(岩手)、ゆかりんご(茨城)、みは(埼玉)
そして私(東京)。
みごっとに、バラバラだね。
コレ、年齢もバラバラ。
同じなのは
「小栗 旬くん大好き」
という事。
そこからどうしてFamilyのような付き合いになってきたかというと…長くなるので今度にして
ようするに、小栗くんの好き具合・応援のボルテージの高さと冷静さ・ヲタ具合が妙にあってる6人なんです。
あと、毒の吐き具合もね(笑)
ぶっちゃけ今では、小栗くん以外のことで盛り上がったり、悩んでみたり、泣いてみたり。
なんか、「気の合う」という言葉だけでは片付けられない感じの、6人なんだよね。
そんな皆がやっているブログや、他から広がったブログなどにお邪魔するようになって
日記といっても、自分の想いを読んでくれる誰かがいたり、リアクションがあったり
すごいな、って。
ちょっと怖い部分も正直あるけど、でもね、新しい事には挑戦しないと!
あとはねぇ~、マヂでこの劣化している記憶力がね、ホント心配。
3歩、いや1歩歩いたら忘れてるし^^;
そんなこんなで、思い切って始めてみました!
なのに、肝心な大切なFamilyの皆様には、まだ伝えていない。。。。。ちっと恥ずかしい(/ω\)
明日かあさってあたりに、伝えてみよーかな?
では、ちゃお。