どうもっ
Nonです|*・ω・)ノ


今日は
マリ真ん中バースデー🎂💚💛


リープリンの皆さま
おめでとうございます(。˃ ᵕ ˂ ノノ"パチパチ



聡ちゃんが復帰してから
SZのファンになったお友達が

聡マリをよく知らないから知りたい
って言ってたの
嬉しかったな(;∀;)


『聡マリは宇宙』って言われてるけど
一言ではとても語れない
深くて尊いふたりキラキラ


2016、2017年のサマパラ
過去のドキュメント映像や特典映像など
マリちゃんがお休み中の今でも
「聡マリ」は観れます♡


ご存知ない方には是非 
聡マリの世界観に触れていただきたいなぁ(誰)


ワタシ的にオススメなのはやはり
2017年のサマパラ音譜ですかね


2016年の
「Hey So! Hey Yo!~Summer time memory~」
ももちろん
2人が創る世界観だったりパフォーマンスに
魅了されまくりましたけど


2017年はさらに!
たった1年でここまで進化する?
っていうくらい
歌、ダンス、魅せ方、
全てにおいてパワーアップしていました





タイトルの「So what? Yolo!」の“Yolo”は
“You Only Live One”
人生一度しかない という意味


“人生って何?”

『一度きりの人生だということを
日々 自分のために考えてみよう』という
メッセージが込められていて


こだわりのポイントとして
当時の雑誌(月刊TV navi 2017. 10月号)で聡ちゃんは

『久々にやる「風をきって」で成長した2人を見てほしいし、僕たちのストーリーは続いていくよって伝えたい』


マリちゃんは

『おすすめはSexy Zoneの昔の曲「GAME」。2人のライバル感と同時に、仲のよさも出る曲なので、聞いていてすごく盛り上がる。昔はかわいかったけど、今は本当にカッコいい自分たちでやるように(笑)、成長した姿も見せていこうと練りに練って作ったし、今の2人だからできる曲です』

と それぞれ話していて乙女のトキメキ


この「GAME」に関しては
聡ちゃんも別の雑誌で(TV fan 2017.11月号)

『あれは僕がやろうって言いました!デビュー当時、あの曲をやるときすごい悔しかったの。でも今回、だったらここで見せつけてやろうと。今のオレたちのパフォーマンスで「GAME」をやってみたいなって』 と告白


「GAME」は一応5人の曲ではあるけれど
ふまけんのイメージが強い


当時「悔しかった」
だから今の聡マリで「見せつけてやろう」
という思いが
あのパフォーマンスに繋がるんですよね


そぉまりぃぃぃぃぃ(;ω;) 


その「GAME」ですが
聡マリでやっちゃったもんだから
勝利くん拗ねちゃって(゚∀゚;)


それもまた
しょりそぉぉぉーー!!
な案件なんですわ。
((* _ω_)ゴロン(_ω_* )ゴロン


これに関してはまた長くなっちゃうので
別の機会に(*^^*)


今夜はサマパラを観るよ💚💛


大好きな聡マリが 
これからもずっとずーーっと 
幸せでありますようにキラキラ(。-人-。)





さて

昨日ブログに書いた

「メロンメロン」についての情報



当方の記憶力が残念すぎて…💧

ホント、少クラでも言ってましたね(^-^;)あせる



教えてくれた聡担さん

ありがとうございましたお願いグリーンハーツ



2018年10月12日放送の少クラ

『秋の味覚といえば?』という質問に

『それはもぅみんなにメロンメロンならぬ マロン?』


かわえぇ…💚

(  ̄- ̄)



らじらーは9月29日で生放送

まぁほぼ同じくらいの時期ということでしょうか



おかげさまでスッキリしました 笑




それとそれと

聡ちゃん📺️出演情報 キタ━(゚∀゚)━! 




デカ盛りハンター
8/5(金) 19:25~20:00 テレビ東京


ワーーイ
聡ちゃんゲスト出演ね(*゚∀゚*)
楽しみにしてまーす音譜


愛してまーす(どさくさ)



 



カーテン…  (まだいるんかいキョロキョロ)


ではまたバイバイ


本日もご訪問ありがとうございました♡

よろしければ下差しポチっとお願いします(*^^*)



人気ブログランキング