お盆をはさんで11日間と
全国的にも短めな
夏休みを満喫(?)して
酷暑と言われ続けてる暑さの中
8月17日から
新学期が始まりました

11日しか休みがないのに
宿題はシッカリ出まして
新1年生
新型コロナの影響で
分散登校が続き
登校したのは2ヶ月ほど
感覚的には通常の5月末くらい

やっと平仮名を
習い終わったタイミングで
夏休みの宿題に出たのが
作文2枚(800字)

3度見くらいしたけど…
ハードル高くないですかっ?

女子はお手紙交換とか
ね?あるけどさ?
Kaitoの自由帳なんて
「ごおる」「めいろ」
くらいしか書いてないし
所々、英語だったりしてて
あぁ、平仮名書くの
面倒になったのかな
と、推測

それでも
Kaitoの熱意を汲み取って
訳して、書き起こして、編集して
なんとか
760文字以上800字以内で


書き写させましたよ


↑ここが1番ツラい作業
1年生の宿題なんて
結局は親の宿題…

子供との関わり方とか
結果に影響するんだろうなぁ…
って思いつつも
私も面倒になると
ついつい
英語で説明してしまったりで


忍耐が足りない…


4月の入学時は
日本語の読み書きは
全くできなかったけど
今は平仮名も片仮名も
読めるので
LINEで愚痴ってるのとか←
読み上げられて迷惑(苦笑)



そしてそして
アメリカ生活で
大きな画用紙とかキャンバスに
伸び伸びと
お絵かきをさせてたからか
1ヶ月に1冊のペースで
自由帳を消費

ママ友に聞いたら
「え、3冊目?え?」って

みんなが
同じリアクションで笑う←
1年で1冊って感覚みたい
私も同じ認識だったし

学校で使うものは
キャラクターはNGで
あ、買わなくちゃ!って時に
無地だけが品切れで焦ることも


1年分の自由帳
もう買っておこうかな…
うん。