みなさま、お久しぶりです。

BRIDGINGキャットメッセンジャーのめぐです。

 

さて、今回は

 

「おててないない」

 

このワード、見ただけでピーンと来た人もいらっしゃるのでしょうか?

 

私は一瞬なんのこと?と思いましたが💧

 

 

ハイ、こちらですね。

(おててないない。ナルホド確かに…。)

 

この座り方は香箱(こうばこ)座り又は箱座りと言って、お馴染みの

座り方。こういう子はよく見かけますよね。

これってどんな時にしていると思いますか?

 

 

画像からもわかるように、前足を折りたたんでますよね。

これは何かあった時に、すぐに動ける状態ではないと判断できるので 

特に緊張しているわけではなさそうですね。

 

一般的には、落ち着いてリラックスしている時にする、だそうですが、

あまりリラックスしている感じではなく、「とりあえず落ち着こう」

という心理の時にしている傾向にあるかなと私は捉えてます。

身体に少し力も入ってますしね。

 

 

ちなみにこの座り方を長時間する子や、頻繁にする子、時々見かけますが、

体調不良やストレスなどでメンタル面が落ちてたり、不安定なケースもある

ので、ちょっと注意が必要かもしれません。

 

 

さてさてお宅の猫ちゃんはいかがでしょうか?

 

良く良く見てあげて下さいね💛

 

それでは。