アパレル歴15年の元広告デザイナー

イメージコンサルタントの

イワサキ ヒロミです。

 

8分月予約開始!

ご予約は公式LINEより受け付けています。

 

こんにちは!

 

今日は、先日お越しいただいたお客様のご紹介です。

(※掲載許可いただいた方のみ掲載しています)

 

前回ご紹介したお客様の

娘さんで、一緒にご来店くださいました。

 

Y様 20代_____________________

顔タイプ  フレッシュ

パーソナルカラー ライトスプリング

骨格診断  ウェーブ

________________________________

 

顔タイプは子供タイプで直線と曲線がミックスされた

フレッシュさん。

 

ご本人は強さのある可愛い雰囲気がお好きということで

メイクも「強さが欲しい」というご希望でした。

 

持っている要素が

イエベ春のかなり明るめが似合う

骨格ウェーブで繊細な雰囲気

顔タイプはフレッシュでシンプルが似合う

 

という、柔らかい要素が強い方だったので、

その良さも生かしつつ

いつもよりも少し強めのメイクをご提案しました。

 

メイクアドバイスは、

眉をいつもより濃いめにしっかり描くことで

アイシャドウを濃いめにできるようにバランスをとりやすくしました。

 

ご本人はこんなに眉を太く濃くしたことがないとおっしゃっていました 笑

 

眉の印象に合わせて

似合う色のアイシャドウをしっかりチップで色を乗せて

目元の印象を強く。

 

チークとリップはヌーディーカラーで

可愛くなりすぎず

でも血色は感じるように調整。

 

多幸感がありつつ

少し意思の強さも感じられるようなイメージに。

 

目力も増しておしゃれな印象でとっても素敵。

 

 

使ったアイテムはこちら

 

 

 

アイシャドウ

おしゃれ見えするコーラルオレンジ  010

 

 

チーク

ジュワッとした血色をプラス ブリージー

 

 

 

リップ

ラメ入りヌーディーリップがおしゃれ KN BR 744G

 

 

 

 

 

 

それでは今日はこの辺で。

 

♕6月 人気記事ランキング

1位 骨格別マーメイドスカート

 

 

2位 骨格別テーパードパンツ

 

 

3位 骨格別パフスリーブ

 

 

 
 
 

アパレル歴15年の元広告デザイナー

イメージコンサルタントの

イワサキ ヒロミです。

 

8分月予約開始!

ご予約は公式LINEより受け付けています。

 

こんにちは!

 

今日は、先日お越しいただいたお客様のご紹介です。

(※掲載許可いただいた方のみ掲載しています)

 

 

Y様 50代_____________________

顔タイプ  ソフトエレガント

パーソナルカラー ブルベ冬

骨格診断   ウェーブ

________________________________

 

顔タイプは大人タイプで曲線直線ミックスのソフトエレガント。

 

ファッションはクール系のかっこいい大人っぽいスタイルに憧れがあったそうです。

 

普段割とナチュラルメイクにされているので

カジュアルな雰囲気を感じますが、

綺麗なお顔立ちなのでメイク次第でクール系もお似合いになりそうと感じました。

 

ご自分では少し女性らしい服の方が似合うと思ってらっしゃいましたが

骨格がウェーブさんだったのでそちらのイメージがあったのかもしれません。

 

パーソナルカラーは、明るいお肌でブルベ夏の色もお似合いになりますが

少しコントラストを効かせた配色や、

お肌の艶を生かした彩度の高い鮮やかなブルベカラーが魅力を引き出してくれました。

 

 

メイクアドバイスは、

お好きなクール系ファッションが似合うような大人っぽく華やかなイメージをご提案。

 

親しみやすく朗らかな方だったので、

きちんとしすぎないように

少し眉に色を入れたりして遊びをプラス。

 

ショートヘアもお似合いでしたが

メイクするとさらに洗練された印象になり

とても素敵でした!

 

華やかで垢抜けた美人さん!

一目置かれそうなオーラが溢れ出しました。。。

 

 

 

 

使ったアイテムはこちら

 

 

 

アイシャドウ

自然な陰影を醸し出すグレージュ系 15

 

チーク

華やかな血色をプラスするローズ系 R3

 

 

 

 

リップ

上品な艶の質感が大人っぽいルビーレッド 06

 

 

 

 

今回は岩手県からわざわざお越しいただき

娘さんと一緒に受けてくだいました。

 

娘さんもお写真の使用許可をいただいたので、

次回ご紹介させていただきたいと思います。

 

お客様の声ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

それでは今日はこの辺で。

 

♕6月 人気記事ランキング

1位 骨格別マーメイドスカート

 

 

2位 骨格別テーパードパンツ

 

 

3位 骨格別パフスリーブ

 

 

 
 

アパレル歴15年の元広告デザイナー

イメージコンサルタントの

イワサキ ヒロミです。

 

7月分予約受付中

→メニューなどコチラから

 最近、暑くなってきてからお客様の中で

「ファンデーションがすぐ崩れてしまう」

「うまく密着せず綺麗に仕上がらない」

というお悩みをよく耳にします。


メイクレッスンでは、崩れにくい下地や

ファンデーションの塗り方をお伝えしていますが、


根本的に、毛穴やお肌の凹凸が目立っていると

どうしても崩れやすさやファンデの密着がわるくなってしまいます。



そこで今日は、

私が実際に試して良かった

毛穴・角質ケアにおすすめのスキンケアを

ご紹介したいと思います!



毛穴ケアのステップとしては


1.毛穴の汚れを落とす(専用クレンジング)

2.角質をオフ成分のあるものを使う

3.ビタミンCで毛穴を引き締める

最後にしっかり保湿


この流れがおすすめ。




1.毛穴の黒ずみ取り

専用のクレンジングを取り入れてみてください。


くるくると優しくマッサージしながら馴染ませると

黒ずみがすっきりして、つるんとします♪




2.角質ケアをプラス

・洗顔料に角質ケア成分が入っているものを使う

・週1〜2回、角質ケアアイテムを取り入れる


これだけでも肌表面がなめらかになり、

ファンデのノリが格段に変わります。



↓私が愛用しているのはこちら





↓化粧水にピールオフ効果のあるものもすごくおすすめ!



しっかり角質ケアしたい時はこちらも使います




3.ビタミンCケア

ビタミンCには毛穴をキュッと引き締めて

ざらつきを予防する力があります。


dr.365はビタミンC配合のスキンケアブランドですが

私自身、以前はビタミンC入りの化粧水で

肌が荒れてしまうこともあったのですが

dr365のアイテムは全くトラブルなく、むしろ

使うたびに肌がなめらかになるので手放せません!

(定期便にしてます 笑)



これから皮脂や汗で崩れやすい季節だからこそ

スキンケアで土台を整えると

ファンデの仕上がりがさらによくなりますよ!


夏の毛穴・角質ケアの参考になれば嬉しいです。


 

それでは今日はこの辺で。