こんにちは!

品のある大人のカジュアル

「品カジ」実践中のnonです。

 

まだまだ暑いですが、

夕方になると秋めいた風も感じる

平成最後の8月最終日。←謎に切ない。。。

 

今日は、秋から活躍する

今年も大人気のベイカーパンツと、

今年はさらに良く見かけるようになった

ベイカースカートのコーデ。

 

おさらいすると、

ベイカーパンツとは、名前の通り、

パン屋さんの作業着が由来していると言われています。

具体的に言うと、

フロントとバックに

大きめのポケットがついているもの。

色もカーキやベージュなどのしっかりした綿素材が主流。

 

元々ワークウェアなので

どうしてもメンズっぽい印象になってしまうか、

もしくはカジュアルすぎるコーデに陥りがち。

 

今日はイラストで

大人の女性が着て欲しい

ベイカーパンツ&スカートのコーデを表現してみました。

 

 

 

秋はシャツやブラウスが活躍する時期。

ベイカーパンツに合わせるなら、

秋も注目のパープルを使ってみては?

↓↓

 

 

パーソナルカラーで言うと、

アースカラーが苦手なウィンターさんも

カーキに黒以外合わせるなら、

こんな大人パープルを選ぶと

洗練された印象になります。

↓↓

 

 

ベイカーパンツを

キレイ目に着るコツとしては、

ハイウエストでセンタープレスの物を選ぶということ。

↓↓

裾もロールアップせずに履くと

さらに大人の上品さアップです。

 

 

 

 

 

 

そして、今季見かけるようになった

ベイカースカート。

こちらも、フロントの大きめポケットが印象的。

 

引き続きロング丈が人気なので

スカートなら大人っぽい印象に。

↓↓

 

 

この場合、スカートなので女性らしさは問題なし。

あとは、カジュアルになりすぎないよう

スカート以外をキレイ目に合わせればOK。

 

カーディガンの前を閉じてニットとして

着るのも、胸元ののっぺり解消になるのでおすすめです。

 

いつものコーディネートの

スパイスになるアイテムなので

秋、是非楽しんで下さい!

 

それでは、今日はこの辺で。