新学期でやめたこと | のんのきまぐれ日記時々愚痴

のんのきまぐれ日記時々愚痴

1日1記事を目標に‼️

旦那と高校生、中学生の男子2人とポメラニアンもいる…

4人家族➕ワンコ

愚痴もあるけど宜しくお願いします。


ご訪問ありがとうございます爆笑爆笑

今月は木曜日がお休みじゃないので、予定が狂います。


振休で水曜日なんですが、明日出勤すればまた休みだからいいよね?って思いますよね…


その分、発注も2日分しなきゃいけなくてもうバタバタなんです。

しかもこの頃7時半からの早出が多く12時になったら帰らないといけなくて…えーんえーん


生産性を上げるために会社はシビアだし、私は扶養内なので変に残業はしません。っていうかできません。


今までやってた仕事+発注2日分追加なので、こっちも焦りながらやるからミスも増えますよね…ショボーンショボーン


朝は9時まで1人で9時からもう1人きて…ここで問題が発生すると自分1人で片付けないといけないからてんてこまいです。


12時まで2人体制です。もちろん、店舗にも行くので時間が足りないです。


二男が4年生になったので、ミマモルメという学校の門を通り過ぎたら連絡が来るICタグを解約しました。


それと少しでも身長が伸びるように続けていたセノビックというドリンクの定期購入も解約しました。


あらゆる物の値段が上がっていて…

節約できるところは節約しないとですね。

塾代は節約できませんが…

塾代は長男2教科¥33,737 

二男(兄弟割20%あり)¥7542


先週と先々週の土曜日は中1だけの定期テスト対策が無料であり3時間びっちり勉強したそうです。


長男は来月、初で英検を受けるので過去問をひたすらやっているんですが…


5年の後半から英語をやってるのに単語がよくわかってなくて…

大丈夫なのか心配ですガーン