こんにちは!ブログいつも読んでいただいて、ありがとうございます。
姿勢ウォーキングインストラクターのNONです。

以前、ブログに書きましたが、私は桜木町から馬車道へ向かう途中にある橋「弁天橋」から
見えるみなとみらいの景観が好きです。

仕事帰りにわざわざ遠回りして、この橋をわたりますウインク
そうすると、また明日頑張ろう!という気にもなるし、今日もよくがんばったよ。と、みなとみらいに言われた気になるのですおねがい

そのお気に入りの景観、しばらく通らないうちに、
なんと、

桜木町の駅から新市庁舎につながる通路が
どっかーん

とつながっているではないか!


なんというか。。。みなとみらい、見えなくはないけれど。。。

雰囲気ちがーうえーん

このあたりは目まぐるしい変化をとげているから仕方ないのかな。いやな予感はしてたのよ。工事中だったしね。

こういうことみたい


便利にはなるのでしょう。この「水辺をひらく橋」から、これからは景観を楽しむということになるのかな。そして、いつのまにかそれにも慣れてしまうのだ。

でも、弁天橋から夜景を見ながら「まだ人生を諦めないぞ!」と強く自分を励ましてたあの想いは忘れたくないなニコニコ