まだかろうじて増殖中です。
僕もがんばってるんですよ~
ただ、いただいた物も多くて…
申し訳ないと言うか…
託されたモノの大きさを改めて実感しております。
(あ、今日から「僕」表記に変えます。ツッコミ不要です)
さて、ちょこちょこ紹介してる物もありますが、改めまして「C」第4弾、イッテみましょう~
鈴型誘導錘混入麦酒缶(大)、通称ベルバドです。
いただきました。
ありがとうございます。
当たり前なんですが、サイコロ入りとも完全に音が違います。
サイコロは「ケタケタケタ…」って感じですが、鈴はちゃーんと「リンリン…」♪
これは、さすがに違いが出そうな気がしますね~
オリジナル(音無し)と合わせて3重奏なローテーションもイイんじゃないでしょうかね?
( ̄▽ ̄)b グッ!
あと、グリーンとピンクだっけかな?
最近量販店に出かけることがめっきり減ったのですが、まだ売ってるんでしょうかね~?
ガンバッテ4色そろえてみたいと思います!
クリアとはいえ、ラメってますがね~
「スパークルクリア」ってカラーなもんだから、一応コレクションの一部にしてみました。
ラメはSSとは違って、内側に吹いてあるんでしょうか?
練ってる感じでもないですが、とにかく触れません。
意外とマグトーのクリア派生は、あんまりバリエーションがありませんね。
もう、オールドになっちゃうんでしょうか?
さすがにこいつのオールドは・・・
(* ̄□ ̄*;
これは、かなり問題ありでしたね~
いきなり、出たときからレア物扱いで、入手困難な取引価格でした。
初回ロット1回のみで、その中でも1番生産数が少ないカラーって事でまつり上げられましたからね。
これはそんなでも無く、まぁ定価チョイ載せでゲット出来ました。
\(▽ ̄\( ̄▽ ̄)/ ̄▽)/ヤッタァー!!
たびたびオークション捜索しますが、もう出てこなくなりましたからね。
210は、コレと以前紹介しましたワンアイと、一番最近のレッドアイの3つですね。
あとはレッドアイなんですが、どーも。
ま、気が向いたらってことで。
(ΦωΦ)ふふふ・・・・
マグネシウムザラです。
いや、オリザラの現行の1個前モデルですね。
怪しい粉を隠すケースとしても使えます。
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
まだ比べてないんですが、やっぱり現行の金玉1個のとは、浮き角なんかちょっとぐらい違うんでしょうか?
上から、
・普通
・ラトリン
・サイイン
・ラムネイン
もう無いんでしょうかね?
無いって事にしといてください・・・
マグナムタイガー。
コレが発売される前、ミクシィで「ありゃクリアですか?」って質問したところ、みんなクチを揃えて「当然!だから買え!」って感じでした。
(* ̄□ ̄*;
まあ、一応「C」ってコードで出ましたからね。
なんでゴールドなんだ?
「C」というより、「G」じゃね?
スミスさん、今年また出すなら反射板いらないです!
(  ̄0 ̄)Ψオォーーイ!!
ご紹介しようか、ちょっと悩みました。
だって・・・
ハガレン的に言う「人体練成」と、同等なくらいの禁忌を犯してしまいます。
( ̄O ̄;) ウォッ!
一応『現行コレクション』で始めてますから・・・
僕のアソコ、持ってかれちゃいます(爆)
オールドです。
ソリです。
この1個がどーいうことになるか・・・
( ̄ー ̄; ヒヤリ
現代版と見た目だけでも比べてみました。
リブの大きさとか、シンカーを固定するスペース以外ほとんど変わりませんね。
でもプラの材質が違うんですよね?
『目』。
2004の精気を失った、やる気の無い事この上無い目といったら・・・
(;´д`)トホホ
前から思うんですが、塗る方が面倒くさくないんすかね?
ヽ(~~~ )ノ ハテ?
そーいえば、この前のんだくれさんが「腐ってもスウエイバック」って言ってはりました。
やっぱり集めてる方がおられるそうですよ。
今のソリザラのような高騰が再びくるんでしょうか?
結構欲しいカラーもあるんで、探してみようかな?
さてさて、今回はココまで。
どーなったらコンプリートなんでしょうか(激爆)
教えてください。
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
special thanks
Mr.seraph、Mr.J and Mr.TRU-!