ちょっと寒くなってきました。

こうなってくると「もうトップなんかいらね~や」って人も増えるのかと思いきや、中古屋行っても大して変わりませんね~

ヽ(~~~ )ノ ハテ?


さて、また行って来ました。



081103shop_01
じつは初めてです。

ご存知ロングAですが、今までなぜか手を出さなかったのですが近頃ちょ~~とだけディープダイバーが気になってきました。

何故かはよく分かりませんが…

(・-・)・・・ん?

24Aです。最近ボーマーじゃ無いよね~の105円。

これって、モデルAの8Aぐらいとどう違うんでしょうね?

ちょっと気になります!

( ̄∀ ̄*)イヒッ



081103shop_02
以前キラーBで「だっせー」「いらん」と反響いただきましたプリズムイメージでして、同じバグリーのシャデラックですね。

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

まぁプラスチックの時点でバグリー感は全くありません。

プリズムイメージってだけでチョイスした感じですかね~

でもラトル満載のジャラジャラはもしかしたら釣れるかな?

あ!また不意に光るとびっくりするんですが、これグローカラーでして不気味に光ります。

夜用?(-_-;ウーン

105円。



081103shop_03

はい、またデカデカと”Prizm IMAGE”って書いてますね~

これはバグリーではなく、ワズプというメーカーのスピナベです。

ホント久しぶりにワイヤー買ったな~


081103shop_04
ブレード、上のシャデラックと全くいっしょやん!

210円。

これもグローカラーで光ります。

ヘッドもブレードも怪しく…

なんとラバーまで…

Σ( ̄ロ ̄|||)



081103shop_05
今回は最後も目玉無しです。

ペネックスのパトリシアンシャッドです。

リップが特徴的だったのと、ウイングミノーみたいにひそかなヒット製造機を期待してお試し購入。


081103shop_06
3タイプのうち2種類買ってみました。

手前が「FSR」フローティングシャローランナー?

奥が「SFO」スローフローティングオリジナル?

らしいです。

手前が気になった方なのですが、

『新開発の”BeaVerLip「ビーバーリップ」により、徹底してシャローレンジをキープ』とあります。


あ!!

ビーバーの歯とビーティフィック・ヴァーチャル・リップの略ビーバーを掛けてるんですな!

( ̄- ̄)フーン

どーでもいいや・・・


でも釣果はちょっと期待してます!

210円×2。