毎日こざっぱりの秘訣は、クイックルワイパーと柄の長いコロコロ | 寺嫁のんさんの身軽に楽しく暮らしのつぶや記録

寺嫁のんさんの身軽に楽しく暮らしのつぶや記録

お家も自分も身軽になる、自分好みへの暮らしにむけてのアレコレをキロクしていきます。

 

 
 
こんにちは。
水谷のぶこです。
 
「もっと楽に、もっと生きやすく」なる
片づけ・収納のコトや暮らしの見直し
スキなモノ、コト、お気に入りを中心に
日々の生活を綴っています。
 
 
わたしの暮らしからなにか
参考になること、気づきがあれば
うれしいです(^^)



毎日フローリングの掃除が
できるようになり
おうちも気分もスッキリ気持ちがよいです照れ




掃除機をかけて
少し丁寧に水拭きをするのは
週1程度で


普段は
クイックルワイパーと
「無印良品」のコロコロで
ササッと掃除をしています。




 キッチン隣の納戸に立てかけています。

「花王」のクイクッルワイパーですが
「無印良品」のフローリングモップ用ケースに
入っています(笑)


 
コロコロは伸縮式のポールをつけて
長くして使っています。



モップもコロコロも
立ったままできる💡のが
毎日続けられているポイントです照れ


おかげで
キッチンや洗面所も
油汚れや髪の毛にモヤモヤすることが
なくなり気持ちがいいです照れ


試しに月初にしている
玄関の三和土の拭き掃除も
クイックルワイパーで
掃除したら


とても楽ちんでした爆笑
箒も🧹立ったままはけるのに
替えようと思いました爆笑


クイックルワイパーに使っているシートは
ストロングを使っています。



手軽にササッと腰をかがめなくていい

わたしが毎日気負わずできている
コツですウインク


 
おつきあいありがとうございます。
また〜😊
 
 

 

■開催できる講座(まずは講座名をクリックしてお問い合わせください)

 

 

 

水谷のぶこ
ライフオーガナイザー®︎
片づけ脳力®︎トレーナー
アンガーマネジメント ファシリテーター™️
マンダラエンディングノートファシリテーター
 
 
ライフオーガナイズでのお片づけサポート
「かたづけ屋のんちゃん」
もやっています。
 
片づけのお悩みがある方
以下のリンクから友だち追加してください。
 
 
 
 
「片づけ収納ドットコム」の記事はこちらからご覧になれます。
片づけ収納ドットコム
 
 
   
 
ポチポチっと応援クリックを
よろしくお願いします!
↓↓↓
 
chicmobに参加しています。
 
 

 

読者登録もしていただけるとうれしいです♪
 

読者登録してね

 

 

 のんさんのroomです。

わたしが購入したモノたちです。

 

 

お問い合わせは nm.hl.harmony@gmail.com までお願いします。

個別にご相談に応じます。