けもフレ☆Happyくじ、たーのしー♪
けものフレンズHappyくじを土曜日にひいてきました
初日でしたが、昼過ぎだったので残ってるかな~とファミマに
行きましたが・・・
な・・・並んでない。。。![]()
おばちゃんの店員さんにしぶしぶ聞いたら「夏目友人帳なら、くじやって
ますけど、けもの?ふれんず?はないですね~」と回答が・・・
えぇ~~~?
ここでやってるって書いてたんだけど![]()
ガクガクしていると、バックヤードから同じ匂いのする若いおにいちゃんが
でてきて、先ほどのおばちゃん店員が相談して、「あ!ありますよ~」と。
まだ店内にダンボール箱のまんま放置されてました^^;
ありゃりゃ~![]()
くじをセッティングするところから見させてもらうのは初めての経験。
そして行列になってるレジでヲタじゃないフツー女子からの痛い視線^^;
けもフレファン、負けませんぜ!!
(きっとヲタだと思われる)おにいちゃんとおばちゃんとでめっちゃ高速
でくじをカットして箱も組み立てて作ってくれて、景品もダンボールから
高速で出してくれました。
おにいちゃん、いい人で選ぶ時も見守ってくれてました![]()
アラフォーが必死こいて選んでるの、嫌な顔せずにいてくれて
ありがとうですっ m(_ _ )m
私もなぜか高速でくじをひくはめに・・・!!!(笑)
そして当たったのがE賞ダイカットBIGパスケースとH賞プリントラバー
チャーム&フレンズカードです。
いっちばんの狙いはラッキーさんの動くフィギュアとラッキーさんの
パスケースだったんですけど、そう上手くはいきませんねっ
ダイカットパスケースは箱入りだったのでラッキーさんの形とかで
サーチ行為はできませんでした(←悪いヤツです。いい子はこんなこと
しちゃだめですからね^^)
フェネックちゃんのパスケースとラバストはなんとサーバル!
どっちも可愛かったのでオーライです
職場でもけもフレファンがいるのでアツく語り合っています!
2期、ホント早くみたいな~
それとグッズ、もっといっぱい出して欲しいですね!!
ちゃんとレシート応募もしましたよ!
ラッキーさんになれるポンチョ。。。絶対欲しい~~~!
当たってくれ~~~![]()
劇場版ハイキュー“才能とセンス”観て来ました!
記事を書くのが遅れましたが「劇場版ハイキュー“才能とセンス”」
上映初日に観て来ました!
セカンドシーズンの総まとめ、青葉城西戦とその後の青城が新映像として
ありました。
セカンドシーズンはTV放映も応援上映会でも何度も観ましたが、
やっぱりアツいですね![]()
ストーリーが判ってても、ファンなら何度ものめりこんでしまう![]()
青葉城西ファンの子達は泣いている子が多かったですね。![]()
応援上映会でも号泣の嵐でしたが、今回は新カットもあり、私も及川の
涙にうるっときました。。。!
何度観ても、
いいな~ハイキュー!!
来場者プレのアクキーは田中でしたっ^^;
台座が正規の方向では入らずショックで逆さになってますが、記念の
一品です。
後編も観に行く予定です![]()
ヒロアカ☆グッドスマイルアニメイトカフェ行って来ました♪
大阪日本橋で今日から開催されている「僕のヒーローアカデミア」
グッドスマイルアニメイトカフェに行って来ました![]()
![]()
用事が済んでからだったので、混んでないかな~と心配でしたが
先着順の入場でおひとり様だったのでスムーズに入場できました!
アニメイトカフェは初めてだったので緊張しましたが、今まで
行ったコラボカフェで一番本格的でキレイでした![]()
通された席がなんと轟くんの所だったので「わ~い
」ってなり
ましたが、声には出してませんよ(笑)
店内はこんな感じで女子率高かったです。カップルで来てる子もいたし、男子
おひとり様なんかもいたかな^^ 女子のおひとり様もちらほら・・・
ヒロアカのファンの年齢層はちょっと若めだなって思いました。
3月のライオンはファミリーや20代、ユーリはなんとなく3~40代未満って感じ
だったので店内で私が最高齢だったろうなって思います(苦笑)
でも、なりふり構わず満喫しますよ![]()
席に案内されて、よいしょっと座ろうとすると男性の店員さんが椅子を引いて
下さいました![]()
・・・!執事なの?ねぇ執事なの?みたいな(笑)
なんだか照れてしまいました。
席につくとメニューがあるので選びます。(決まったら手をあげて呼んでねと
言われます)・・・が、もう注文は決めてたので即注文もOKなのです(´ω`)
おいしそうなカラフルなメニューたちです![]()
![]()
![]()
キャラにちなんだフードやスイーツ、ドリンクがあります。
頼むとランダムでキャラコースターを伏せて持ってきてくれます。
めくるまでのお楽しみなのですよ![]()
私が注文したのは大好きな轟くんと轟くんパパのエンデヴァーの冷たいおそ
ば&くず餅セットとドリンクは梅雨ちゃん(フロッピー)のキウイドリンクです![]()
早速ドリンクがやってきました!
キウイの色が濃い~けど、これは本格的なヤツだと思いました![]()
可愛い爽やかな色だと色や香料でごまかしてるんだけど、ちゃんとキウイ
そのものの味でめちゃ美味しかったです![]()
ランダムコースターは飯田くんでした!インゲニウムVer.ですね^^
カッコイイわ!
フロッピーのドリンクのUP![]()
なんと梅雨ちゃんの個性にちなんでカエルちゃんのグミがのってるのです。
おぉ!ちょっと食べるのを躊躇しそうですが甘くて美味しかったですよ^^
ケロケロっ(笑)
そして轟くんのおそばがやってきました~![]()
轟くんはおそばが好物なんですよね!私も一緒です。
でもあったかいのも冷たいのも好き。轟くんも冷たいだけじゃなくあったかいの
も好きになって欲しいな・・・(´ω`)ノ
歩いてきて暑かったので(朝夕涼しくなったけど昼はまだ暑いね!)冷たい
ドリンクとお蕎麦美味しかったです。くず餅もモチモチしててさっぱり美味しか
ったです![]()
ランダムコースタはピンキーこと芦戸三奈(あしどみな)ちゃんでしたっ!![]()
店内壁面にはビジュアルボードなんかが飾られていました!
とってもキレイな店内でしょ?^^
店員さんの接客もとてもきもちよかったですし、キャラへの愛を感じました。
撮影なんかも快く受けていたりしましたね。
接客の仕事をしてるので、そういうところも見てしまいます。
彼らは素晴らしかったです(´ω`)v
第2章職業体験のシーンが蘇りますよね~!
入り口近くにステイン編のキービジュアルボードがあったので、会計後でした
がお願いしたらいいと言ってくださったので撮らせて頂きました!
デクくん×轟くん×飯田くんVSステイン×死柄木、かっこよすぎ!!![]()
会計(レジ)の向かいに限定グッズの展示がありました。
グッズ販売は大阪では開催されなかった「雄英体育祭編」のグッズがあった
のでそちらを選びました。
関西は今度、京都や神戸にも来るけどちょっと行けなさそうなので、こちらで
グッズを買わせてもらいました。
そのグッズがこちら![]()
コースターは本日の限定品でもらったもの(非売品)
スタンドアクキーとスクエアバッチを選んだら、どちらも飯田くんだったよ~!
轟くんはでなかったけど、1期で一番好きだったのは飯田くんなので良かった
です。
飯田くん祭りですよ~~!!(´▽`)ノ
そろそろ、コースターやらアクキーやらアニメグッズが増えてきたので、
お部屋にちゃんと飾ってきれいにしなきゃなって思います!
みなさんはどんな風に飾ったり楽しんでますか?
アドバイスがあったら教えてね(´ω`)ゝ
少年エース10月号付録☆けものフレンズPティッシュBOX
本日発売の少年エース10月号の付録がなんと![]()
けものフレンズのポケットティッシュボックスという
豪華付録だったので購入してしまいましたぁ~(´ω`人)![]()
少年エース買うの、「日常」以来だわ・・・!(笑)
付録は外付けで留められてました。
楽天ブックスさん、めちゃ発送早いわ!
つくっとります最中ですっ![]()
アラフォーの夏休みの工作っす(´ω`)![]()
やまおり~たにおり~![]()
そして完成品がこちらっ![]()
かばんちゃんとサーバルちゃん、ボスが運転席にいますよ~![]()
かわいすぎるぅ~~~![]()
Welcome to ようこそ じゃぱりぱ~く!今日もドッタンバッタン大騒ぎ![]()
と歌ってしまうよ~~![]()
実際にポケットティッシュ入れてみたよ!
最後にお手製ボスマスコットとコラボ記念撮影です![]()
![]()
のんのんのお部屋がジャパリパーク化してきてます(笑)
なかなかこの付録、精巧にできてますよ!
けもフレファンは絶対に買いですよね~~(´ω`)ノ
けものフレンズ☆ボスのミニマスコット♪
先週から激ハマりしている「けものフレンズ」
朝の7:30~再放送しているのを観ています![]()
実は冬アニメで観ていなくて、最近気になって再放送が
あるのを知って視聴しています![]()
このノリ・・・大丈夫かなと思ってたんですが、いやはや
ドハマりしてしまいまして。。。![]()
というのも、キャラの中では私がイチオシなのが「ボス」
こと「ラッキービースト」で、あの姿としゃべり、バスの運転
どないしてんねん!!とかつっ込みどころ満載で大ファン
なのですっ![]()
最近、姉が職場で転勤される方に自作マスコットを作って
渡してたので、「のんのんが好きなキャラなんか作ったろ
か~」というので、「ボス」をお願いしました![]()
市販でボスのグッズってあんまりないんですよね。
欲しいんですけど・・・
ボス:「のんのんのウチにやって
きたよ」(棒読みで再生して読んで下さい(笑))
大きさは8cmくらいのフェルト製です。
イラストを忠実に再現してくれました^^
このベルトなんなん?なんの生き物なん?ベルトの奥にあるのは口なん?
とか作ってる最中めっちゃツッこまれました![]()
姉のこだわりはボスのシッポだそうで、これが多分この子のかわいい
ポイントなんだと超立体に作ってくれました~~![]()
シッポで自立して立ってくれます![]()
ボールチェーンがうちに余っていたのでつけてキーマスコットにしてくれました。
おまけ![]()
ボスと一緒に寝てます。。。年甲斐もなく・・・(´ω`)ゝ![]()
ボス:「のんのん、オヤスミ・・・」(←棒読みでね!)
毎日、ボスを眺めては癒されます![]()
そろそろ、「けもフレ」も終わりに近づいてきてますね。(再放送ですが)
ジャパリパークの謎、ちょっと知りたいけどなんだか怖い気も・・・
ネタバレサイトでは11話ショックとか聞きますが、読まずに視聴します!
なんだかボスも1匹ではなかったし、かばんちゃんがヒトだということや
(判ってたけど)サンドスターにあたるとフレンズ化など、続けてみなきゃ
気になることだらけなのです![]()
あと、じゃぱりまんがめっちゃ食べたいと思っているのは私だけでは
ないですよねっ![]()
来週の最終回、気になるけど終わって欲しくないな~~~(><)





























