第二回『「シドニアの騎士」3ヶ月連続トークショー付アンコール上映会』帰還!
ー付アンコール上映会』in大阪
無事、帰って来ました~~~

久しぶりの一人おでかけで、不安が大きかったです

着いてもドキドキしながら時間を待っていましたが、発券なども難しく
なくて便利な世の中になったなぁ~と思いました(´ω`)

みんなスマホでツイートしたり、読んだりしてたみたいですが、のんのん
はガラケーですし、ぼっちですのでジュースを買ってきてポツンと寛いで
ましたぁ(´ω`);;
10分前にゲートが開いて、中の係員の人が登壇者に渡すものを預かり
ます!と言われたので、数日前からじっくり用意してきた星白役の洲崎
綾さんへのお手紙を係りの人に渡しました。
人生はじめてのファンレターを書きましたっ

私は結構先頭きって入っていったので、他の人の贈り物まだまだあまり
集まっていない様子でした。

劇場内に入ると感じたのは男性8~9、いや9割、女性1割と言った感じ
でした。
A列はチケット購入時、瞬間になくなっていたので、「あぁ~すごい勢い
で買う人いるんだなぁ」と思ってました。
2列目のB列でもいい方だ!と思ってちょうど中央通路際を取ったところ
・・・あれA列の人って誰も来ないの?
あぁ、もしかしたらガードの為なのかもって思いました。
・・ということは、今日のトークショウ、最前列は私の列





(
さみしかったのでララァさんをお供にして劇場へ行ってきましたよ^^)
TV放送も全巻ブルーレイで視聴していますが、劇場での5.1chの迫力
はハンパ無かったです

いままで聴こえたことがなかった音まで聴こえて、あぁ、こんな音や声も
入っていたんだと新作を見ているようでした!
音響の岩浪さん、すごいなぁ!!って感動しました。
それに大きなスクリーンで、シドニアファンがこんなに集まってみている
というのも夢のようでした^^
4本の上映が終わり、いよいよ声優さんたちによるトークショウです

向かって左から、小林艦長役の大原さやかさん、真ん中に星白閑役の
洲崎綾さん、向かって右(ちょうど私のまん前くらい)にヒ山ララァ役の
新井里美さんが来られました

みなさんにライトが当てられて眩しいよぅ!とおっしゃられていましたが
ライトだけでない、声優陣のみなさんのオーラと輝きが
ハンパなかったです

キレイで可愛くて、声もステキで、トークもとっても面白くて・・・
感激の嵐すぎて、途中で「これは夢なのではないか」と幸せすぎて倒れ
そうになりましたっ(´ω`*);;;
大原さんは私と同い年で、とっても大人の魅力があって本当に美しくて
吸い込まれるように見とれてしまいました!
小林艦長の台詞を2パターン聴けて感動で最高でした!
洲崎さんはネットなどでお見かけする以上にあまりにも可愛すぎて、
こんなに可愛い人っているの?!ってみつめたいのに緊張して心臓が
口からでそうでしたっ(女なのに変態ですねっゴメンナサイっ(´人`);)
薄桃色の可愛いワンピが頭から離れません・・・(´ω`人)
新井さんはララァさんを脱ぎ捨てたワンピ姿が眩しすぎて、そのお声に
萌え萌えでキュン死にしそうでした。
ララァさんストールをA席の私の目の前まで置きに来られて、洲崎さんも
何度も私の目の前の手の届くところまで来られて、どきどきしすぎて
やばかったです。
お弁当ひっくり返し談(笑)や今回の話数の星白由来の水のお話、
オーディションのお話やその他語りつくせないほどのシドニアトークで
劇場のファンのみんなも大盛り上がりでした


映像や音響も見どころ・聴きどころがあり、声優さん達のシドニア裏話
あり、彼女たちのファッションやそれぞれの素敵なネイルやメイクなど
の詳細まで拝見することができ、大満足の上映会でした

1回目これなかったの惜しかったなぁ~って思いました!
今日は素晴らしい1日となりました

私達の応援が声優さんたちや製作スタッフさんたちに届くといいなぁと
思います(´ω`)
シドニア二期、とってもとっても楽しみにしています

【ちょこっとつぶやき・・・(´ω`)】
帰りに家族にスイーツのお土産を買って帰りました^^
オタロードも寄りましたが、日曜ですごい賑わいでした!
アニメファンのパワーすごかったです。
私はこじんまりネットやTVで楽しむ派かなと思いましたが、今日はおで
かけする気力が沸く位楽しみにしていたので、お薬と体中に痛み止めの
貼り薬はりまくってでも参加できてよかったですっ

いよいよ明日!第二回『「シドニアの騎士」3ヶ月連続トークショー付アンコール上映会』in大阪へ

どれだけ待ったことか・・・

でも明日となると急にものすごい緊張が!!(´ω`)
なぜかと言うと、のんのんはアニメのイベントに参加するのが
はじめてさんなのですっ

ひとりなので、ちょっと心細いよ・・・っ

大好きなシドニアの騎士を堪能できるし、大好きな洲崎綾さん
に逢えるのがものすごく嬉しくてキンチョ~ですっ

初デートみたいに緊張!!



小林艦長役の大原さやかさんやヒ山ララァ役の新井里美さん
にも逢えるなんてすごすぎる・・・

病気を患ってから、仕事の研修以外、1人での遠出もはじめて
でとっても不安がありますが、そんな不安がどこかへ吹っ飛ぶ
よう、明日は楽しみたいと思います

折角、有休取れたんだもの

め~いっぱい、楽しんで来たいと思います


アニメージュ(2014年・11月号)投稿イラスト<採用>
採用されました

今回は「マイアニ御殿」のテーマ、「私のやる気スイッチ!」への
投稿で大きく載せて頂きましたっ


こちらも「キルラキル」1周年記念で満艦飾マコちゃんを描きました~
私好みのファッションをさせました^^
オリジナルのお洋服を考えて描くのが小さい頃からものすごく好きなん
です
今回のお題は「私のやる気スイッチ!」とのことで、私にとってアニソン
は毎日の生きがいと言っても過言ではないです
一度、このようなお話をAMへ投稿して採用して頂いたことがあります。
20代の頃もアニソンが好きで一時期ハマって聴いてましたが、数年は
アニメの世界から随分離れていました。。。
30代になってすぐに病気を患い、苦しい闘病中に心と体の救いになった
のがアニメやアニメソングで、痛みに耐える辛さを和らげてくれました。
アニソンってそのアニメのお話に添った歌詞だったりもするわけですが
大半、元気をもらえるような曲が多いと感じます
メロディも元気なものが多いし、しんどくても辛くても「よし、負けずに
がんばろう!」っていう気持ちにさせられるものが多いです。
(~していこう!とかポジティブな言葉が多いなって思います^^)
なので、いまでもずっと私にとってアニソンは無くてはならない存在だし
通勤中に聴くことで仕事への不安、体調への不安がなくなり元気になり
ます
カラオケで歌うのもめちゃ楽しいですよね!!
昔、J-POPなんかを歌っている頃は笑顔なんかでなかったのに、アニソン
を歌っている時は自然にめっちゃ笑顔になっているんです。
自分でも途中でそれに気づいて、アニソンの力ってスゴイなって思いました。
アニメ好き・アニソン好きな方なら、そう感じている方いらっしゃるのでは
ないでしょうか^^
これからおばあちゃんになっても、きっと、いや絶対アニソンを聴いてると
思います(´▽`*)
ニュータイプ(2014年・11月号)投稿イラスト<採用>
採用されました

今回のお題は季節柄「ハロウィン!」です^^

ハロウィンネタ、随分長い間描き続けていますが、やっぱり毎年
楽しいですね

今年は去年、時期的に間に合わず描けなかった「キルラキル」ネタ
流子ちゃん・マコ・皐月様のハロウィンパジャマパーティです


(※ブログ用に掲載文章位置を加工してあります)
流子&皐月姉妹とマコのガールズトークもおいしいお菓子があれば
何時間でも続きます^^
みんな可愛いハロウィン仮装
ガッツも美少女に囲まれてウハウハ
この様子をふすまの向こうで薔薇蔵と又郎が見てそうですよね~~

ひさびさのキルラキルキャラ描き描きでとっても楽しかったです
キルラキルのキャラクターって本当にイキイキしていて、描いていても
いっぱい元気をもらえる気がします

シドニアの騎士・六、届く!



今回は紅天蛾やエナ星白のデザイン、新イラストのエナ星白・・・、
めちゃかわいいんですけどっ!!!
今回の封入特典は「シドニア百景ポートレート」
以前、シドニア1番くじでポストカードを2枚当てましたが、今回はケースの
大きさと同様で大判のシドニア百景です。
是非、ファンならお部屋に飾りたいですねっ
そして、6巻の醍醐味はなんといっても、観られなかった最終話のディレクター
ズカット版収録なこと
やっと、やっとですわ~!!
それと、オ~コメは原作:弐瓶先生も登場
瀬下副監督との対談で楽しみです
数日後は振り返り上映会にも参加だし、今週はシドニアWEEKですっ
この時をどれだけ待ったことか(´ω`*)
来週はその模様をレポしたいと思います

それまで、BDで復習だ~!!
・・・でも、秋の新番組もなかなか消化できてないっ
やばい!!
