シドニアの騎士・六、届く!


今回は紅天蛾やエナ星白のデザイン、新イラストのエナ星白・・・、
めちゃかわいいんですけどっ!!!
今回の封入特典は「シドニア百景ポートレート」
以前、シドニア1番くじでポストカードを2枚当てましたが、今回はケースの
大きさと同様で大判のシドニア百景です。
是非、ファンならお部屋に飾りたいですねっ
そして、6巻の醍醐味はなんといっても、観られなかった最終話のディレクター
ズカット版収録なこと
やっと、やっとですわ~!!
それと、オ~コメは原作:弐瓶先生も登場
瀬下副監督との対談で楽しみです
数日後は振り返り上映会にも参加だし、今週はシドニアWEEKですっ
この時をどれだけ待ったことか(´ω`*)
来週はその模様をレポしたいと思います
それまで、BDで復習だ~!!
・・・でも、秋の新番組もなかなか消化できてないっ
やばい!!
念願の東亜重工パーカー&ララァさん♪
とヒ山ララァさんのぬいぐるみ届きましたぁ~~~


はぅ~(´ω`*)

ずっと悩んでいた甲斐がありました。。(約数ヶ月・・・^^;)
パーカーは基本男性モノなので、Sサイズを選びました。
キルラキルの時も若干大きいもののSでいい感じだったからです♪
パーカー、さすが東亜重工!っていう感じでめちゃ作りがしっかりして
てロゴや作中でも長道やイザナ、纈が着てるパーカーとデザインが
同じで嬉しいです

薄手だといってたのでもっとぺらっぺらと思いきや、生地もしっかりしていて
本当に良かったです!
こちらは予約商品だった(今は終了しています)ヒ山ララァさんぬいぐるみ。
ボールチェーン付でバッグなどに取り付けられます^^
右手もちゃんと再現^^
カバンにつけると大きすぎるかなぁと思っていたのですが、商品が届いて
めちゃいい大きさ(思っていたより若干小さめ)でいい感じやんって
なりました
しいて言うなら、お腹を押さえると吠えてくれたらもっと嬉しかった!(笑)
こちらはおまけでパーカーにはいってたシールです^^
ちょっと前まで巾着がおまけだったので、欲しかったなぁ~と。。
こちらも大事にしますっ(´ω`)v
シドニアファンなら本当にGETしたい商品たちですよね!
次回、のんのんは第2回大阪上映会に参戦する予定なので、きっとこの
パーカーで会場にいると思います
今から楽しみにしてます~~~
アニメージュ(2014年・10月号)投稿イラスト<採用>
が採用されました

今回は頑張って「アニメ歳時記」のお題へ挑戦

「秋はメガネで!」という楽しいお題でした^^
メガネキャラでもいいし、普段はメガネをかけないキャラにかけさせて
オリジナル感をだしてもいいかなと思い、のんのんはやっぱり「シドニア
の騎士」を選ぶのですっ(´ω`*)
纈(ゆはた)がララァさんの声にびっくりしてプラモ製作中のボンドを関節に
流してしまうエピソードが印象に残ってて、「もし秋の夜長にイザナと纈が
プラモ作りを楽しんでて、早く寝なさ~~い!とララァさんが怒鳴り込んで
きたら^^」の1シーンを描きたくなりました
こだわりはAM編集部の方も気づいてくれていますが、ララァさんも
メガネっ娘になってるところ(笑)
3人の中で一番カワイイかも!!!
纈もララァも初描きでしたが、ララァさん描いててめちゃワクワクしました。
ケモノ系も描いてて楽しいですね^^(笑)
怒った右手も注目です
あとは何気に東亜重工のTシャツやタンクトップ(肌着)を着せました^^
シドニア、戦いもあって大変なところだけどこんな風に私も一緒にイザナ達と
過ごしてみたいなぁ~って思いました!
ニュータイプ(2014年・10月号)投稿イラスト<採用>
採用されました

今回はお題へ挑戦

10月号はひさびさのお題「オリキャラくらぶ 」
自身のオリジナルキャラクターでの挑戦です^^
私のオリキャラはいつもネコがお供でお馴染み(?)です!
今回はほわ~んとした色使いで女の子を描きたかったのと、不思議な石を
題材にしたキャラクターを作ろうと思いました^^
お供のニャンコは好奇心いっぱいのにゃんこと臆病なにゃんこの2匹を
連れていくことで画面が面白くなればいいなと思いました
今月はNTフォーラムのTOPを飾らせて頂き、本当に感謝しています
他の投稿者さん達の作品も興味あるキャラクターばかりで見ていて物凄く
楽しかったですし、独創的なイラストに私もとても刺激を受けました^^
これからも自分も描いていて楽しく、他の人に楽しいなと観て貰える絵を
描いていきたいと思いました(´ω`*)