のんのんのおえかき帳♪ -120ページ目

シドニアの騎士・第九惑星戦役先行上映会チケットGET!

先月の告知より、仕事の都合もつけて(有休取れた!)準備して
来ました
シドニアの騎士・第九惑星戦役トークショウ付上映会
in大阪(TOHOシネマズなんば)


昨夜、仕事から帰ってきて2時間前からチケットGETの準備をして
きたのですが、手違いがあって前列GETできそうだったのにエラー
が続き、まさかの最高尾から近い席しか取れないハメに・・・


TOHOシネマズ日本橋回では3~10分で完売と聞いていたので
スピード重視だと思っていましたが、まさかのスゴイ競争率でした。
(なんばは8分で完売でしたね・・・


チケット購入された方はびっくりされたと思います

私も前回の振返り上映会をはるかに上回るスピードで困惑でした。

もうダメかもしれないとかなり今回あきらめましたが、なんとか
あと数席・・・というところでM列の席をGFTできました

(続けて名古屋へ行かれる組もチケット争奪戦すごかったですね。)

今回、TOHOシネマズなんばにおいで下さる声優様たちは、
シドニアのHERO・谷風長道役の逢坂良太さん(初)・白羽衣つむぎ
役の洲崎綾さん(^^)・小林艦長役の大原さやかさん(^^)です♪

洲崎さん・大原さんにまた再会できてめっっちゃうれしいですし、
今回は大人気・大活躍中の逢坂さんも登壇されるので、すごく
期待しています

逢坂さんは「つり球」で知りましたが、シドニアの騎士で大ファンに
なったので実際に色々なお話を聞けるのが楽しみです


それに、今回はポリゴンピクチュアズの瀬下監督もSPゲストとして
登壇されると知り、テンション上がりまくりです

たくさんの裏話など聞きたいですね!!

シドニア2期、1話~3話を先行で観られる(しかも大迫力の大画面
&音響)なんてシドニアファンにとってこんな幸せはないですね


来週が待ち遠しい


それまで 1期をBlu-layでリピ観して待つ!!(笑)

2/22、なんばに行かれる同志の皆様、
一緒に楽しみましょう~~(´ω`)


ペタしてね

アニメージュ(2015年・2月号)投稿イラスト<採用>

アニメージュ(2015年・2月号)へ投稿したイラストが
採用されました


今回は頑張って2枚投稿

まずはお題「アニメ歳時記」への投稿であけましておめでとう
アニメ作品は秋アニメオオカミ少女と黒王子より恭也クンと
エリカちゃんのラブラブ初詣を描きました~っ


最後まで見続けるか考えてなかった作品でしたが、これこそ新・少女アニメ!
設定がまず面白いのと、タイトルが・・・ん?ど~ゆこと?って思ってたんです
が、そう言う事か~そうきたかぁ~!!ってドはまりしましたね(´ω`*)

CVも櫻井孝宏さんと伊藤かな恵さんでかなり萌え~でしたね!
(関西ではMANPA内の「アニ探」でも特集があって毎週楽しみでした^^)

エリカちゃん、いろいろあったけど最後には恭也くんと一緒になれて良かった
し、恭也クンもエリカちゃんに逢えたから少し変われたんだよねって思います


イラストは恭也くんみたいな「イケメン」を“のんのん”は描いたことがなくて
なんかすっごくドキドキしました。。。
きれいすぎる男子、私にはそんな引出しがなくて大丈夫かなイラスト~って
思いましたが、どうしても描いてみたくて描きましたっ(><)
エリカちゃんの一途な想いと恭也の「しょうがないな~感」が伝わればいいな
って思いました

2人どんなお願い事したのかな・・・




2枚目はレタールームへ昨年「シドニアの騎士トークショー付アンコール上映
」へ行った時のレポを送りました

のんのんが長年夢見ていた「アニメイベント」への参加と大好きな声優さん
にお会いすること。
それがやっとこの歳になって(笑)叶いました(´ω`)ゝ


(※↑ブログ掲載の為レイアウト変更してあります)

チケットを購入するのも凄く緊張したし、有休とって一人ででかけるのも
初めてだったのでドキドキでしたね。

病気を患ってから一人で出掛けるのは仕事の研修以外無かったので、とても
久しぶりで緊張しました。

アニメイベントは映画館で振返り上映会と30分ほど声優さんたちのトークショ
ーという内容でした。
シドニアの騎士」は音響の迫力がすごいので、映画館での鑑賞はハンパ
なかったです
映像も自宅で観るよりも大画面で、見落としていたものなどが見えて、BD
持ってるのに感動でした!!


第1回は仕事の都合でシフトが組まれていたので参加できませんでしたが
第2回に行って感動しまくり、第3回までも参加してしまいましたが、参加して
本当にほんっっっとうに良かった~~~~って思いました

ずっとお会いしたかった「洲崎綾さん」を間近で見られて、いつもラジオで
話されているみたいにトークがめちゃくちゃ面白くて、その上めっちゃめちゃ
可愛くて、同性なのに本当に胸がキュンキュン しました~(´ω`*)

それと人生初めて「ふぁんれたぁ~」なるものを描きました
こんなこと書いたら失礼にならないかな・・・とか、とても緊張しましたが
ちゃんと洲崎さんの手元に届けられていたことが分かってすごく嬉しかった
ですね。

他の声優さんたちにもお会いしましたが、みなさん本当にキラキラしていて
内から輝くものを持っていらっしゃって本当に本当に素敵だなって感動の
嵐でした!!

どんな薬や治療よりも、イベントに参加している方がカラダが高揚し
熱くなり、いっぱい元気をもらいました

今年もこのような機会があれば
絶対に参加したいと思います



ペタしてね

ニュータイプ(2015年・2月号)投稿イラスト<採用>

ニュータイプ(2015年・2月号)へ投稿したイラストが
採用されました


今回のお題は謹賀新年

遅れましたが(新年一発目の記事で書かなきゃいけないのに^^;)
あけましておめでとうございます~

2015年もよろしくお願いいたします~~~っ(´ω`人)

お正月イラスト、楽しくって好きです^^
今回は大好きな秋アニメ「ワールドトリガー」より、遊真、千佳、修、
迅さん、レプリカ先生を描きました~~




またまた遊真にどんなお正月を教えたのか・・・^^;
レプリカ先生は鏡餅に?!
ひつじコスの遊真、迅さんと修は書き初めなのか○×ゲームなのかっ
ドタバタな玉狛支部でまともなのは千佳だけ?!

ドタバタでわくわくするような「ワートリ」イラストを描きたくって仕上げました
年末年始を挟んで放送が遅れましたが、やっと年始の放送始まりましたね!
新メンバーがどんどん増えてちょっぴり誰がダレか判らなくなってる“のんのん”
なのです(´ω`)ゝ



ペタしてね

2014年はアニオタ復活の年でした!

2014年はどんな1年だった? ブログネタ:2014年はどんな1年だった? 参加中

ブログネタ参加です

2014年、この1年はアニメにドハマり、アニオタ大復活の年
だったと思います

アニメ視聴やアニソンDL以外に、初のDVDやBDの購入や
アニメのイベントで声優さんたちに逢いに行ったりしたのも
人生初でアニメ!アニメ!アニメ!な1年になりました

昨年末(2013年)から「キルラキル」にドはまりで、アニメ
グッズやDVD購入に始まり、3月は久しぶりのアニメイトへの
訪問&キルラキル展に行ったりしましたね。

春からは「シドニアの騎士」にドはまりし、ついにブルーレイ
へ手を伸ばし、秋には声優さんも登壇するトークショウ付き
アンコール上映会に2度も足を運ぶことが出来ました

来年も仕事への活力としてアニヲタライフを今年以上に満喫
できたらいいなぁと思います(´ω`)(笑)

色々大変なこともありましたが、良い1年になった気がします



アニメージュ(2015年・1月号)投稿イラスト<採用>

アニメージュ(2015年・1月号)へ投稿したイラストが
採用されました


今回はアニメ歳時記のお題「ジングルベル!」への投稿です

選んだ作品は秋アニメ、のんのん一押し「ワートリ」こと、
ワールドトリガー」!


「ワートリ」秋アニメで気になってたのに1話が早朝アニメだと知らなくて
見逃しちゃったのですっ
あせった・・・

でも最新話や1話は無料配信しているので、2話から~現在までは1話も
見落とすことなく観れてますしばっちり保存!!
(録画だけど・・・仕事行くまでに必ず観てる!観なきゃ気になって仕事に
身が入らないよ~(笑))

ジャンプの原作、未読なんですけど・・・原作読みたいですね!
めちゃキャラが好き過ぎて・・・(´ω`*)
遊真も修も千佳も可愛くて好き!

・・・でもこの作品どのキャラよりものんのんがツボはまったのが
レプリカ先生^^
今後描くワートリイラストにレプリカ先生がいないときは
「ない」と思います

面倒見のいい正義感たっぷりの修、小さいのに強くて天真爛漫な遊真、
優しくて思いやりのある千佳、みんな本当にいいですよね!

年末の放送は今度で最後で早く続きが観たいですっ


日本のクリスマスを満喫する遊真!
そのはしゃぎっぷりにあわて顔の修と千佳^^
レプリカ先生もクリスマスコスさせられて、どうしたらいいか悩み顔っ

ワートリイラスト初描きでしたが、めちゃ楽しかったです~(´ω`)v



ペタしてね