7/13 INSPIRE TOKYO 2024
INSPIRE TOKYO2024は7/13、7/14、7/15ありますが、ボイネクちゃんが出る初日に参加してました

時間が近づいてきたので会場に向かいます!
この時はまだ事の重大さに気づいてませんでした…
会場までのマップは要所要所にあるも、分かりづらくて足が悪い姉には体育館がどの方向にあるのか分かりません…
歩けど歩けど、見つからず迷ってしまいました。
みんなも分からない方が多かったみたいで、通りすがりの女の子達に聞いたりしてやっと辿り着きました

開演ギリギリの
入場時間でしよ











かなりやばかったです

更にやばかったのがタイテの発表がないこと!
いつボイネクちゃんが出るかわからないから、昼ご飯食べれないし、チケについてたマーケットコインも引換えれてなくて、そのまま着席
お腹すいてる中で開演しましたー

中盤に差し掛かって、途中退場するワンドアちゃんがいたのでタイミングを計らって外へ!
キッチンカーがある場所、体育館から遠いんですよね…
出ると雨が降っていて傘を差しながらできるだけ競歩で(姉は走れないから)何かすぐ食べれるものをと近くのカレー屋さんでシーフードカレーを。
フローズンフルーツを無料配布してくれてたので頂いてきました

キッチンカー、色々見て回りたかったけど時間が分からなくて焦ったのと露店も見て回りたかったけど時間的に無理だったなぁ。。。
コインの引換え場所も分かりづらくてかなりタイムロスしました。
他の方もかなり迷われてたからアナウンスとか案内がもっと欲しかったなという印象でした。
せっかくいいイベントなのにもったいないです。
ボイネクちゃんは予想しなかったトリで、カレー食べてて良かった(急いで食べたから二人共口の中大ヤケドしたよ


)




会場はワンドアちゃんが多かったです!
セトリ、公式から見やすいものが出てたのでペタっと貼ります

去年よりもたくさん歌ってくれたました。
動画で見て「いいな…」と思ってたイベントなので来れて良かったです。
AND,が届いて練習期間がなかったから掛け声がなかなか出来ませんでしたが、イルデ後初のボイネクちゃんの日本語バージョンの楽曲やかわいいネクタイの衣装で癒されました

なんと言っても、正月のKROSSの時よりもメンバーみんなが日本語上手になってたことがすごかったです



トークも面白くて、大変な中すごく練習して努力したんだろうなあと思いました。
この時イハンの体調を当日いち早く気づいてたワンドアは凄いなと思いました。
残念ながら今回のイベ以降はお休みとなりましたが、しっかり休養をとって焦らず元気になることだけを考えて欲しいです。
メンバー5人でしたが、イハンの場所を大事にしてパフォーマンスしてくれてるのが伝わってきました!
K-POPアイドルってメンバーをホントの家族のように思いやる絆が凄いですよね。
そういうところにみんな惹かれるんだと思います。。。



初めてワンダースティックでの応援出来て、ワンドアちゃんの掛け声もパワーアップしてて楽しい時間になりました

ただ運営のタイムテーブルとか案内の問題をちゃんとしてくれたらもっと良かったかな。
他のアーティストを見るキッカケにもなるんだけど、色んな人がいるからやはり検討してくださるとありがたいですね。
他のアーティストでは、私は日向坂46がぐっと来ました。
ケーポにハマる前は昔から女の子のアイドルグループが好きで、憧れてた時代もあって。。
一生懸命さがつたわってくるのと、楽曲の歌詞が元気や勇気をくれるものがあり、それが魅力なんだと思いました。
ファンは圧倒的ナムジャ率が高かったですが、応援やアイドルとの絆も凄くて「推しがいるっていいな」と思いました!
あと、日向坂がボイネクの前に終わってるのに帰らずにペンラで応援してくれた日向坂ファンの男子達がいてアイドルつながりの愛を感じました!
ありがとう



たくさんの困難がありましたが、無事にINSPIREに参加することができました




かわいいワンドアじゃないけどこんな感じで応援しに行きました〜

KROSSのときのボードはアリーナで遠くて届かなかったですが姉妹で参加を諦めなくて良かったです





さぁ、翌日は楽しい渋谷散策2日目なんですが…
上の写真で私はブーツを履いてるんですが、最近肌が敏感で汗で真っ赤にカブれちゃっててホテルについてから気づいて、痛みで朝まで一睡も寝れませんでした
(家なら塗り薬があるんだけど、そこまで考えてなかった。。。)
早朝から足にハンカチを巻いてカブれをガードして渋谷のおっきい無印に肌触りがいいソックスを買いに行き渋谷散策に行きます。
遠征もハプニングがあり、大変です
毎回行く前に反省点を克服できるようにしますが難しいですね。
…というわけで、7/13の遠征日記はここまで。
7/14はいよいよLINE FRIENDSスクエアに突撃します!