夜遅くにこんばんは
今年度もあと少しで終わっちゃいますね
またまた、それってどうなの⁉️
と、思う事があったので聞いてください
先週、娘(小3)のクラスでファスナー式のペンケースを使っている子が何人かいて、先生にキツめに注意されたみたいです。
1人は注意されて泣いていたそう。
3年生までは筆箱を使用しなければならず、ファスナー式のペンケースは4年生からだそうです。
ルールは守らないといけないので注意されて当たり前だと思うのですが、親にも周知してほしいかも
学年便りなどの書類を定期的にいただくので、そこにちょっと書いていただけると助かります
長期休み前のお便りとか。
「筆箱の中身を確認してください」と毎回長期休みの度に書いてあるので、
そこに「ファスナー式のペンケースは4年生から」と書いていただけると、親も気をつけられると思うんですよね
まだまだ親が買ってあげてる年齢ですし
しかもね
注意されてた中の1人は
夏休み明けから使ってたそうです
もっと早く言ってあげてください
もう3年生終わっちゃうよ
ちなみに、うちの娘も夏休み明け辺りにペンケースが欲しいと言っていましたが、
筆箱が勿体無いので、私が「3年生の間は筆箱をつかって」とお願いしておりました
結果オーライ
4年生から本当にペンケースにしていいのかな⁉️
学校からの正式なお知らせは来ていません