酒田市・鶴岡市のプチ旅行の2日目ニコニコ

まずは、昨日間に合わなかった酒田の大獅子の最後の1ペアを見に、本間美術館へ…照れ

大獅子が飾られてる部屋をわざわざ開けてもらって💦


8ヶ所・16体の大獅子をコンプリートキラキラ

この大獅子を使ったイベント開催するとか、公式マップ作るとか…
酒田市がもう少し力入れてアピールすれば良いのに…って思ってしまった(笑)
余計なお世話かもしれないけど(笑)


ちなみに…
大獅子にはそれぞれ名前がついていてニコニコ

父・山王  母・日和
仔・みなと、まい
あかちゃん・けん、こめ、丘(きゅう)、陽(はる)

父・松 母・桜
仔・海(かい)、小波(こなみ)
あかちゃん・宙(そら)、輝(きら)、福(ふく)、笑(えみ)

なんだってニコニコ


無事に大獅子をコンプリートしたあとは、日和山公園へ…ルンルン

常夜灯キラキラ

日本最古級の〈木造六角灯台〉キラキラ


こちらも日本最古級の方角石キラキラ
(…写真取り忘れたため、画像お借りしました💦)

1/2サイズで再現された千石船キラキラ

見どころたくさんの公園だったなぁおねがいルンルン


日和山公園のお隣の、〈日枝神社〉キラキラ
通称・下日枝神社と言われている神社ニコニコ

日枝神社と言えば!
山王鳥居キラキラ


彫刻が立派な拝殿キラキラ

…屋根の下の猿の彫刻と目が合って…
かなりびっくりしたぁガーン
…めっちゃ見てる💦

御朱印は、社務所がお留守だったのでまたの機会に…照れ



庄内町に移動する途中で、鳥海山がキレイに見えたおねがい


〈つちだよしはる 絵本原画展〉キラキラ







初めて知った作家さんだったけど…
動物の絵がとても可愛いし、ほんわかするイラストだったラブ
絵本、買ってみようかな爆笑



続くピンク薔薇