こんにちはイエローハート

のんですルンルン


お久しぶりのブログとなりました!



「これを書きたい!」

が降ってきた時に


猛烈に集中して

一気に書き上げているので

のんびり更新になりがちですが


毎回エネルギー全力投球で書いてます炎


納得いくまで何回も書き直してます爆笑




ブログを書くときは


猛烈集中力

こだわりたい人

頑張りたい人

エネルギーたっぷり


こんな才能をフルに使っているのですが



拗らせてて頑固だった頃の私は

自分のことを理解できていなかったので


自分にこんな能力があるということを

自覚して(認めて)いませんでしたキョロキョロ



むしろ短所とさえ思ってたので

上手に使いこなせてなかったんですもやもや



それが

今ではこんな風に解釈が変わり



《猛烈集中力》

夏休みの宿題は最終日に

テスト勉強は一夜漬け

コツコツできない私ってダメだなぁ悲しい



それでできてしまう私の集中力って天才!ラブ


《こだわりたい人》

自分がこだわる人と認めてないために

人からアドバイスを求めるのに納得しない頑固さ

こだわりすぎるゆえ要領悪く不器用

もっと上手に生きたいえーん



私ってこだわりあるけど

人からのアドバイスも一案だよね!

こだわり+αでさらに良くなるかもキラキラ

自分の好きも大事に全力投球できる炎



こうやって

プラスに捉えられるようになると


能力を最大限に発揮する方向で

物事を考えられたり

選択できるようになりますキラキラ


そうすると

とっても楽ちんですよルンルン





短所と長所は表裏一体と言いますが

捉え方次第でいくらでも変えられるんですキラキラ



自分が短所と思ったら

周りの人もそう思いますし


自分が堂々と長所と思ってたら

周りの人もそう思うものです


だから堂々としていたらいいんですよラブ




なかなかの拗らせ具合だった私でも

今はここまで変われているので

誰だって変われるはずです飛び出すハート



ここからは


1年前の頑固さ全開の

恥ずかしエピソードをお伝えしつつ

私がどうやって変化していったのか

お話ししていきたいと思いますダッシュ




花花花



ちょうど1年前の春桜


自分に似合う服を知りたくて、

ファッション同行をお願いした時のこと、


その時おすすめいただいたのが

フリル付きのお洋服だったのですが


当時私はフリルのお洋服が大の苦手

絶対似合わないと思っていたんですガーン



渋々試着したところ



可愛いとたくさん言ってもらってるのに

喜ぶどころか(受け取り拒否)


ぜっっったい似合わないと

顔が引き攣る滝汗(自覚なし)



すすめてもらった手前

「好みじゃありません」

と言う勇気もない赤ちゃん泣き


でも思ってることって顔に出る

私は特に顔に出やすいタイプだったらしい

(自分のことポーカーフェイスと思ってた爆笑)



アドバイス求めてるのに

意に反すると

勝手に私の意見は認められないんだと

否定されたと捉え(ひぇ、、驚き)

心の中は猛烈な反発心を抱く始末でした



が言えない私だったので

(これについては良かったらこちらも見てみてください飛び出すハート)



その反発心は

心の中でくすぶって

熟成されて

負の感情で満たされてしまうもやもや



思い返せばこんな心の動きを

今までもよくしていました



感情って

外に出さないと

腐るんですよ〜


出さないからどんどん溜まって


心の便秘状態に、、ガーン



感情がスルスル出てこなくなって

自分は何が好きか

何が楽しいのか

悲しいのか

どうしたいのか


自分で自分の本音が分からなくなって

上手に感情表現ができなくなっちゃうえーん



溜まってるから

心の中はずっしり重いし

なんだか気分が晴れない状態がデフォルト傘



なので

心に余裕がなくて


ちょっとしたことでイライラしやすかったり

気分が落ち込みがちだったり

やる気が出なかったり



そうやって

以前の私は不機嫌になりやすい人でした不安



言動が一致してなくてチグハグ



そんな状態だと

自分で自分が分からなくなって

迷子状態になりますしえーん



分からないから

自分を大切にするって

どういうことかもわからないし



自己表現も上手にできないから

周りの人も私が何を考えてるのか分からなくて

よく分からない人になる



分からないって

不安だったり

怖かったりするんですアセアセ



これだと親密になりにくいですよねえーん



自分で自分を分かってないので


もちろん

自分とも仲良くなれていない

ということですハートブレイク



良いパートナーシップを築くには

まずは自分と仲良くなることって

聞きますが



まさしくこの頃は

自分とのパートナーシップ

築けていなかったのだと思います



なので

婚活をスタートする前に


自分の土台を整えることを

先に取り組んだことは


私の婚活成功の秘訣だったと思います二重丸




では

私が自分とのパートナーシップを築くために

何をしたのか?



それは



自分の現状を知ること

素直になること

なるべく感情を溜めずに吐き出すこと

自分を正しく理解すること

自己信頼を育てる



この辺りがポイントかなと思います!!



順番に説明していきますねダッシュ




  ①自分の現状を知ること


先ほどの頑固エピソードでいうと


こだわりが強くて意に反することは拒否する

嫌が言えない

顔に出やすいタイプ


これは全て指摘いただいて気づいたこと泣き笑い



現状の私はこうなんだとまず認める

そこからでないと始まりません



現在地が分からないと

どこに向かっていいのか

目的地もルートも分からないですよね



なので

現在の自分がどんな状態で

どこにいるのか把握することが第一歩です足




  ②素直になること


素直さはかなり大事です!!


認めたくなくてもまず認める素直さ

人の意見は一旦受け止める素直さ



これは教えていただいたことなのですが

「受け入れないで受け止めるだけでいい」



人の意見は全部受け入れないと

言われた通りにしないと

期待に応えないと


受け入れたらその通りにしないといけない

そう思い込んでいたので


自分の意見と違うことに

強く拒否反応していたのかなと思いますもやもや



別に受け入れなくてもいい


一旦受け止めたうえで

取り入れるも取り入れないも

選択できるOK



そう思ったら軽くなって

素直に聞けるようになりました飛び出すハート




それに

人から見える自分が見えている自分なので


素直に

人からはそう見えているんだと思うと


いろんな改善点自己理解に繋がるので

とってもおすすめですキラキラ



花



ちなみに

違う意見を言われると

自分を否定されたと思うことについては



違うからって

自分を否定されたわけでもなんでもない

勝手に思い込んでるだけ


自分には自分の考えがあるし

人には人の考えがそれぞれある

それぞれ思うことを表現しているだけ



今ではこう思いますし



そもそも否定されたと思う思考になるのは


自分に自信がなくて

他者から同意してもらわないと

自信を保てなかったから



自分の意見に

自分で自信を持てていたら

周りがどんな意見でも

自分を否定されたとはならないですよね電球



花



自分の意見に自信がないと

自分の意見をはっきり主張できなくて


これもまた

人の考えを素直に聞けない原因にもなりますドクロ



自分は言いたいこと言えないでいるから

言いたいことを言う人のことを

理解できなかった(したくなかった)

のかなと思います



自分の意見が言えないのは

自信がないのももちろんですが


嫌われるのが怖いとか

人を信頼していないとか


自分が人の意見を受け入れないといけないと

思い込んでいたように

自分の意見も同じく

受け入れてもらわないといけない


と思っていたから

言うことのハードルが高かったのだと思いますもやもや



お互い受け止めるだけでいいなら

もっと軽く発言していいんですよね飛び出すハート



今すぐ自信が持てなくても

まずは素直に受け止めるところから

始めてみてくださいハート




  ③なるべく感情を溜めずに吐き出す


先ほどの

自分の意見を言うことと同じですが

喜怒哀楽の感情

もっと気軽に出していいんです飛び出すハート



どれも大切な自分の感情ですおねがい



何を思っても

そこに善悪のジャッジは

しなくていいと思いますOK



私はこんな風に思った、感じた

という事実があるだけ


それを表現してみる


口に出したり

表情に出してみたり



そうして

少しずつ表現するようにしていたら



だんだん

自分の感情や心の声に

敏感になってきて


自分がどんなときに嬉しくて

どんなことを嫌だと感じるのか

分かるようになる



そうすると

自分の喜ばせ方扱い方

分かってくるんですね



自己理解がすすむラブキラキラ



感受性もどんどん高まって

同じ出来事でも感動が倍増したり


悲しい時は悲しみきることができるので

心が軽くなって後に引きずらない



感情が豊かだと

人から見ても分かりやすいですよねピンクハート



分かりやすいってことは

安心感につながります飛び出すハート



恋愛でも好かれやすいのは

分かりやすい女の子ラブラブ



クールとよく言われ

喜楽が特に表現下手だった私でしたが

今では自然と感情表現できるようになって


彼からは

そんな感情表現豊かなところ

好きだと言ってもらえていますラブ




②と重なりますが


素直な感情表現

素直に受け取る受取力


これが愛される秘訣ですピンクハート




  ④自分を正しく理解すること


これは冒頭で話した


猛烈集中力

こだわりたい人

頑張りたい人

エネルギーたっぷり


こういった

自分の本質を理解することです!!



間違った解釈をしてると

自分らしさを発揮できないえーん



行動をする時も

何かを選択するときも

自分に合わないことをしてしまうアセアセ



合わないことを

頑張って合わせようとするから大変えーん

(これ婚活も同じです)



なので

自分を正しく理解することが

大事なんですね!



だけどこれって

なかなか自分で気づくのは難しいもやもや



私はコンサルをお願いしていた

yayopomさんに教えていただき


何度も何度も

繰り返し言っていただいて

少しずつ理解していくことができましたクローバー



なので

自分を理解するためには


よく他人から褒められることを思い出してみたり

人に聞いてみるのがいいかもしれません電球



はじめは

そんなことないって

信じられないこともあるかもしれませんが

ここでもまずは

素直に受け止めてみる!



そうかもしれないと思っていると

意識するようになるので

だんだん自分でも気づけるようになって

納得できる時が来ると思いますOK



花



私は


頑張りたい人

エネルギーたっぷり


これに至っては

気づくまで全く真逆と思っていて


頑張りたくない

頑張れない

頑張りが足りない

やる気も気力もない

体力ない

できない


自分はそんな人間だと思ってましたし

言ってました笑い泣き



今は自分で自分のことを正しく理解して

認めることができたから


存分に自分らしさを活かして行く方向で

物事を選択したり

行動したりしています照れ


なので以前よりとっても生きやすくなりましたキラキラ



ちなみに

当時は嫌がっていたフリルのお洋服


今では自ら選んで着ていますびっくり


私には絶対似合わないと

反発していたのは

今では笑い話笑い泣き


「可愛らしい雰囲気が似合います」


という言葉を素直に


私はそういう風に見えているんだな

受け取るだけで


世界が広がって

よりファッションを

楽しめるようになりましたピンクハート




  ⑤自己信頼


自分を正しく理解して

自分で自分の能力や可能性を

信じてあげられるようになると


不思議とパワーが湧いてくるし

大丈夫って思えるようになるんですキラキラ



ネガティブで後向きで

私には無理が口癖だった私でしたが


自己信頼ができるようになってからは


いろんなことに挑戦できるようになったり

落ち込むことがあっても

以前より立ち直りが早くなりましたおねがい



自分で自分に大丈夫

って言えるようになると


今度は

人にも言えるようになる

人のことも信じることができるようになるんですラブ



私は初め自己信頼が全然なかったのですが

そんな状態でも

人から何度も大丈夫と言ってもらえたことが

心強くて何度も助けられました泣くうさぎキラキラ



自分以上に
自分を信じてくれる人がいることは

とても心強いことです


それを身をもって経験できたので

同じように自分を信じられない人がいたら

大丈夫と声をかけてあげたい


そう思いますハート



以前は

自己信頼ってどうしたらできるの?

って悩んだ時もありましたが


自分を理解すること

自己信頼につながったのだと思います電球



自分を分かってあげられると

分かるから安心

信じられる



自分をたくさん知って

自分にたくさん大丈夫と声をかけてあげると

どんどん自己信頼は育っていきます立ち上がる





花花花





こうして

自分とのパートナーシップを深めて

仲良くなれると


自分らしく生きられるようになるし

自然と自己否定することも少なくなって


前向きに捉えなきゃ!

ポジティブでいなきゃ!


と思わなくても

自然と前向きになれてしまっていたりする



私は私でいいんだ

私で良かった

私がいい



そんな風に自分を肯定できてしまうので


自然と自分を大事に大切に

尊重してあげることができるようになります飛び出すハート




私は長年


自己否定しないようにするためには

自己肯定感を高めるには

ポジティブになるには

自分を大切にするとは


このことについて散々調べて

解決策を実践しては

変われず落ち込む

これを繰り返してきましたえーん



でも自分と仲良くなれたら

全部頑張らずに解決しちゃいましたびっくりキラキラ



何をやっても変われなかったのに


本質の自分を知って

素直に生きるだけで


簡単に変われましたキラキラ



変わった

というより


元の自分に気づいて

自分らしく生きるようになった



それだけです



変わらなきゃとか

思わなくても大丈夫です照れ



それぞれ

元から素敵な個性を持っているので

そのままで大丈夫なんですよ〜



あとは気づいてあげるだけですラブラブ



自分では気づけない!って方は

ひとりで頑張りすぎずに

他人にも頼ってみてくださいねラブ






花花花



あれもこれも書きたくて

内容盛り盛りになってしまいましたが


ヒントになりそうなことを

たくさん詰め込みましたキラキラ


何かひとつでも参考になりましたら嬉しいですラブラブ


最後まで読んでいただきありがとうございましたラブ