続きです。

 

どのひとも考えることは一緒なのですね

twtter、line等での情報をもとに、空いている店には大行列ができています。

求めるものも同じ

お店には入れても、欲しいものは手に入りません。

(今日はガソリンを入れるのに、3時間半!!!)

車列に横入りしたり、我先に行く人、(こういう時に本性がでるのかな汗)

 

それでもアウトドア好きの夫のおかげで、カセットボンベの予備が多めにあり、LEDのランタンがあり

ボーイスカウトをしているチイさんのアウトドア力に助けられました。

 

そうこうしているうちに我が家は昨夜の九時ころ停電は解消されて、電気のありがたみを痛いほど感じました。

でも少しの間ですが、夜の暗さを久しぶりに味わって、「そういえば私の小さい頃は、町がもっと暗かったなあ~」とか、

夜の静けさ、星を眺めること、いろいろ思い出しました。

(まだまだ停電している地域はあります)

 

ボーイスカウトの創始者ベーデンパウエルのことばの「そなえよつねに」という言葉があります。

この言葉の大切さを実感しています。

(ボーイスカウトの活動は、生きる力を身に着けるのに、いいですよ~(^-^))  

 

早くみんなが、元の生活に戻れますように