あの時は・・・・ | のんちいちゃん

のんちいちゃん

トイプードル姉妹・のんとちいのこと、お散歩やお出かけ・お仕事のこと、(ときどき)ママのことを書いてます⑅◡̈* ...放置しがちになってしまったけど、、のんがパピーの頃に始めた大切なブログだから⑅...気まぐれだけど続けてます♫︎

15年前・・・・


兵庫県の西宮市に住んでた私たち家族・・・*


阪急の西宮北口電車と言う駅の近くくるん


4階建てマンションの3階に住んでいました



息子5才、娘3才ひよこ


あの地震の日は5時45分に目覚ましをかけて・・・・


起きてました、私。。。



電気をつけ、暖房をつけて、ソファーの前でボーっとしかけたその時あせる


ソファーにつかまったまま6畳の部屋の壁と壁の間を


高速で家ごとシェイクされたかの様でしたあせ



揺れが止まって思ったこと・・・・


子供っっ!!


隣の寝室で寝ていた子供たちの名前を必死で叫びましたピカーン


でも返事がなく、部屋の入口はすぐそこなのに 倒れてる家具でそこまで行けないのです汗



子供たちはタンスとタンスが重なって倒れてるぐるぐるその下にいましたピカーン


  ・・・本当に、本当に奇跡だったんです☆




でも隣のマンションは1階と2階部分が崩れ


3階が1階になっていました・・・・



外は何箇所も火事で


薄暗い外の景色は火事のところだけ点々と明るくなっていたのを覚えています



こんなうちの奇跡の話も・・・ほんの小さな奇跡キラキラ


もっとたくさんの奇跡が起きていたあの大震災です・・・*




助けようにも助けられなかったたくさんの命。。。


その中のひとりに娘の保育園のお友達もいます



大好きなおじいちゃんおばあちゃんと一緒にお星様になったお友達・・・


  きっとお空の上からパパママ、弟くんを見守ってくれてるよね星




あの時、遠くから給水車でお水を運んで来てくれたお兄さんたち・・・


お弁当、飲み物を届けてくれたボランティアの方々、


お風呂屋さんで子供を洗ってくれた近所のおばさん



瓦礫でボロボロになった自転車のタイヤを


タダで交換してくれた今津の自転車屋さんのおじさんV



みんなみんなありがとう(〃∇〃)ですハート!



1月17日になると、いま書いた事を毎年同じように思い出している私です



こんな大変な思いもしましたが


  楽しかった話もたくさんありますキラキラ



今、とても幸せに。楽しく。過ごせていることに感謝ですおんぷ♪


  これからもずっと笑顔で過ごせますように・・・ハート