こんにちは。
寒くなりましたねー。
ネコも丸くなります。
ニャンモナイト
足としっぽと鼻をかかえて
完全に丸くなっているさくらです。
アンモナイトみたいでしょう?
さて、ここで問題です。
左手はどこにあるでしょうか?
ちゃんと しびれないように考えてます。
(答えはのちほど…)
もみじの天ぷら
前回…
今年の紅葉はあまりきれいじゃない
と、言っていたら
アシスタントAのお友達から
もみじの天ぷらが届きましたー。
箕面の本物です。
懐かしいにゃー。
1週間たったので紅葉も進んだかも、
と思って探しに出てみました。
ウ・・・
うw、いつもいるのは真っ黒だけど
髪の毛が灰色だな。
種類がちがうのか、それとも
年寄りの鵜??
わたっこ
じゃなくて本物の綿です。
マリオのかみつき花みたいなのが
パカッとはじけると綿が入ってます。
「もみじー」
ありました。
先週よりもきれいなのを見つけました。
家が水戸街道の宿場町の近くなので
徒歩30分圏内に20個くらい
お寺があります。
有名なお寺は人が多いので
ドール撮影は無名なお寺でこっそりと…
黄色の絨毯(じゅうたん)
では、ネコの手の答えです。
ネコの左手
こんなふうに背中にそってます。
子供のころから(実家も含めて)トータル
10匹くらい飼ってたけど初めて知った。
さくらはよそんちのネコだから、つい
良く観察した結果、発見しました。
これなら しびれないかも。
寝る時は左手を背中にスーッと伸しながら
丸まるし、起きるときは
左手をついてから、よっこいしょと
起き上がって座ります。
おもしろいなぁ 気がつかなかったなー。
《あの花・秘密基地のこと》
タペストリーを少し貼りました。
タペストリー
トタン波板が直では暑いし寒いからね。
断熱のためでしょうね。
タオルなどを写真に撮って縮小プリント
するのだけど、なかなか良いのがない。
いいのが見つかったら取替えます
アニメのシーン
丸いテーブルが重要な家具の一つです。
木製のケーブルドラム(巨大なボビン)
にテーブルクロスをかけただけですが…
縮尺による重さと腰の強さの関係で
うまく垂れ下がってくれません。
布ではまったく無理で、新聞紙で
仮に作ってみましたが開いてしまいます。
どうしたらよいか…
現在、試行錯誤中です。
フィギュアを置いてみると
あれれ?
この子だーれ?
(あーっ バレました?)
「またねー」