こんにちはー。
新年度が始まって、ようやく2週間。
学年が1コ上がった人、進学した人、卒業した人
就職した人、転勤した人、人生フリーになった人!
いろいろ環境も変わって
ストレス満杯だったり、ストレスから解放されたり・・・
かくいう私も転勤しましたー! (^-^)/
以前の事務所は土曜日も営業していたので
けっこう不規則で疲れましたが、
4月からは土日、完全週休2日制でーす! (^O^)/
しかも通勤も近くなりました~♪
東京といっても広いですが
東のはずれ千葉県に近い事務所になったのでね。
(駅からちょっと遠いですが・・・)
家から駅まで10分、電車15分、
駅から事務所まで歩いて30分。
普通の道が5分、あとは遊歩道みたいな道を
(遊歩道じゃないけど)25分です。
この2週間は桜のトンネルをずーっと。
桜並木を歩いて通勤ってちょっと素敵でしょう?
バスも走ってますが乗っちゃうのはもったいない。
(雨がふったら乗ると思うけど)
徒歩30分は考え事をしながら歩くのにも
ちょうど良い距離かもねー。
お袋は相変わらず入院中だけど
リハビリも進みいずれ退院するだろうから
そのほうがもっと大変になりそうな予感がします。
とりあえずヘルパーさんが来れるように
実家の片付けをしなければなりませぬ。
少し手抜きをして
数時間写真を撮ったりできるようになりました。
ネコのひたいほどの庭だけど
自宅ならやりたい放題、撮ってみました。
この木はユスラウメっていいます。
小さい木だけどけっこう密に茂るので
目隠しにちょうど良い。
すき間から覗き込まないと
何してるか判りません。
(人形撮ってるとはお天道様でも気がつくめぇ)
ほんとにやりたい放題。
木登りだってしちゃいます。
キーキー鳥(学名:ヒヨドリ)が
キーキーいいながら逃げていきました。
なんかケモノと間違えたのかもね。
せっかく人形を持ち出したので
プランターを集めて全員集合写真も撮りました。
一昨年の3月29日に
のぞみちゃん(右から2番目)が来てから
まる2年になります。
その晩、片付けから帰る道で
交差点の角の家の桜が満開でした。
さっそくカメラを持って行ってみると・・・
桜の木の横に街路灯があるので
夜桜みたいに撮れましたー。
ちゃんとお花見には行けませんでしたが、
お花見風の写真は撮れたので
まあいいかー。
さてと、お昼を食べて片付けに行くかな。